ラスト・オブ・モヒカンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ラスト・オブ・モヒカン』に投稿された感想・評価

小学生の頃映画館で観ました。時代背景とか大人になってやっと分かったけど、壮大な物語と人間模様と生々しい争いと家族の絆、色んな要素が盛り込まれています。

小学生の時に地上波テレビ放送で観て以来、鮮烈に記憶に残る大好きな作品。最近たまたま聞いたポッドキャストのインタビューで、トム・ヒドルストンが本作のクライマックスを大絶賛しており、久々に観たくなって何…

>>続きを読む
Shogo
3.4

自然と迫力ある映像はなかなか。ただ、少しでも盛り上がるとテーマ音楽を流しまくり。物語を面白いと思うこともなく。史上最高の俳優ダニエル・デイ=ルイスの圧倒的な演技力を披露するようなシーンもなく。チープ…

>>続きを読む
-

凝縮感があってパワフルな映像は流石。一方キャラクターはひどく大雑把に単純化されていて特に恋愛描写は過程をすっ飛ばしすぎて繋がりが乏しく納得感に欠ける。これもまた流石。コーカソイド製作のネイティブアメ…

>>続きを読む
FCC
4.5
血湧き肉躍る名画であった。
愛が根底にある生命の躍動に溢れていた。
壮大なメインテーマ音楽がくどいくらい流れて、それで全体を何となくまとめてる感じ

ジェームズ・フェニモア・クーパー「モヒカン族の最後」を、マイケル・マンが監督した。ダニエル・デイ・ルイスとマデリーン・ストウの美男美女と、監督の独特の映像美、ダイナミックなアクションで見応えある作品…

>>続きを読む
そんなわけはないんだが、とにかくけたたましくモヒカン族が走ってるイメージが強く、スプリント感が記憶に残る映画でした☺️

ありがとうございました😊
yy
2.2

途中から流し見しちゃった。なんで主人公白人なの?って思ってたけど、インディアンに育てられた白人って設定なんですね…イギリスから渡ってきたピューリタンの子孫っていう設定とかの方が現実味あって良かったか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事