15歳の時に出会った作品。あまり映画を沢山観る方ではないけど、好きな映画を聞かれたらこの映画をまず最初に挙げるだろう。エリオにもオリヴァーにも気持ちを重ねて、二人の恋に自分も酔いしれた。18歳になっ…
>>続きを読む17歳、男でも女どちらでもない
自分に正直にいられる環境
家族の理解が凄い
北イタリアの美しさと
ひと夏の出来事
あの時が人生で1番美しくて切ない
エリオは気持ちを葬らずに正直に
向き合えたから…
感想川柳「現実に 打ちのめされる 世知辛さ」
予告が気になって観てみました。φ(..)
83年、夏。家族に連れられて北イタリアの避暑地にやって来た17歳のエリオは、大学教授の父が招いた24歳の大…
溜め息が出るほどに眩しくて、瑞々しくて、透明感があって。 いつまでも心に留めておきたい美しい映画でした。 彫刻の様な、絵画の様な、高尚な詩の様な、画面に出て来たもの全てが美しすぎる。 …
>>続きを読む本当に言葉が出ない
こんな綺麗な作品この世に存在していいんだ………
大好きな作品が増えちゃったなぁ
ゲイ映画、こういうのはブロークバック・マウンテンくらいしか見たこと無かったんだけどもっと色々見てみ…
・完全な瞬間のある作品の一つだ(観た人ならどのシーンなのか即座にわかるはず)
・お互いがお互いを見て、見えなくなり、そしてまた見る。間にあるのはパンディーノの戦いの石碑、二人の部屋を隔てる壁。
・性…
Frenesy,La Cinefacture