君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価・動画配信

君の名前で僕を呼んで2017年製作の映画)

Call Me by Your Name

上映日:2018年04月27日

製作国:

上映時間:132分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 静かな中で感情が表現される淡い世界観
  • 北イタリアの美しい風景と顔面
  • 純粋なラブロマンスとして描かれた男性の同性愛
  • 登場人物の心情の変化が丁寧に描かれた感情移入するストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

ssr
-

15歳の時に出会った作品。あまり映画を沢山観る方ではないけど、好きな映画を聞かれたらこの映画をまず最初に挙げるだろう。エリオにもオリヴァーにも気持ちを重ねて、二人の恋に自分も酔いしれた。18歳になっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ教徒同士というのはやはり他の映画でもあまり見かけない設定のような。
(他にもあるのかもしれませんが)

宗教は2人にとっての共通点であり、心が繋がっていくきっかけはありますが、伝統と戒律を重ん…

>>続きを読む
tu
4.0
ひと夏の果実。
奏でる指先…
透き通る様な美しい「同化」
長回しのエンドロールに魅せる
ティモシー・シャラメの繊細さはピアノ線。
4.2

17歳、男でも女どちらでもない
自分に正直にいられる環境
家族の理解が凄い

北イタリアの美しさと
ひと夏の出来事

あの時が人生で1番美しくて切ない
エリオは気持ちを葬らずに正直に
向き合えたから…

>>続きを読む

感想川柳「現実に 打ちのめされる 世知辛さ」

予告が気になって観てみました。φ(..)

83年、夏。家族に連れられて北イタリアの避暑地にやって来た17歳のエリオは、大学教授の父が招いた24歳の大…

>>続きを読む
暖炉の前のラストシーンが美しい。そしてお父さんの倫理観が素晴らしい。

溜め息が出るほどに眩しくて、瑞々しくて、透明感があって。 いつまでも心に留めておきたい美しい映画でした。 彫刻の様な、絵画の様な、高尚な詩の様な、画面に出て来たもの全てが美しすぎる。 …

>>続きを読む
Hiro
4.8
このレビューはネタバレを含みます


“痛みを殺すな”

お父さんがエリオに言った言葉。
とても心に響いた💘
エリオとオリバーの関係のことも受け入れて2人を見守っていて、なんて素敵な両親なんだ、と何度も思った。
この映画に出てくる人…

>>続きを読む
Sibyl
3.6
アバンチュール...
許せないなー、出来心?親切心?貰った言葉が全てウソだとも感じる。でも、大切な思い出をくれてありがとう
みや
4.0
2025年 103本目

あなたにおすすめの記事