エグゼクティブ・デシジョンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『エグゼクティブ・デシジョン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いまいちはまらなかった。無駄なところが長くて。最後の着陸シーンとか。もっときゅっとまとまってるとよかった。セガール実は黒幕かなって思いながら見てたら普通に死んで笑った。セガール吹き飛ばされてくシーン…

>>続きを読む
これくらいが面白いな
スティーブンセガール主人公かと思ったらすぐいなくなった

スティーブンセガール、、、???
秒で消えて何の冗談かと思った笑笑

セガールで釣ろうとしてる宣伝ひどい笑
カートラッセルでも観るよ👀笑

ハイジャック系好き
敵のボスがジャックニコルソンに似てた🤨…

>>続きを読む

ワシントン行きの旅客機がテロリストによってハイジャックされた。
機内にはガス兵器が持ち込まれ、特殊部隊を空中から機に潜入させる作戦を取るが、予期せぬトラブルが隊員たちを窮地に立たせる事に。

セガー…

>>続きを読む
・よく日頃から聴く曲が流れてた気がする!この映画の曲だったのか〜?
・穴が空いたとき皆で落ちないように通路の人支えてたのよかった
・電気消えても結構明るい
・敵とハラハラするとこは良かった

早々にセガールが離脱したけど、きっと後半でまた現れて真犯人でした!みたいなパターンかと思ったら普通に死んでたんかい!
結局、俺が何が言いたいかって言うと、、大塚明夫さんの声もっと聴きたかったなーって…

>>続きを読む

セガールも死ぬことがあるのか……。

私を含めほとんどの人がいつもの如くセガールが無双して人質を救出するんだろうと思っていただろうけど、まさかの序盤退場。

目新しさはないけれど、敵の只者じゃない感…

>>続きを読む

父に勧められて見た。

飽きずに見ることができていい映画だったと思う。ドッキングして技師の人がいち早く登っていくときにこの人早く死にそうだなと思ってたけど、スティーブンセガールが一番最初に死ぬの予想…

>>続きを読む

セガールが頼れる指揮官として登場し献身的退場を果たす冒頭は、“沈黙”シリーズの印象をまとうだけに、落差が激しく、絶望視しかない先行きを印象付けて効果的。

窮地から何とかしようと奮闘するラッセルはも…

>>続きを読む
予備知識なく見た時のセガールの退場の衝撃、どっかで出てくるのでは?と思い続けて見ていた

あなたにおすすめの記事