サクラダリセット 後篇のネタバレレビュー・内容・結末

『サクラダリセット 後篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初は及川さんの演技が面白かったけど、段々むずかしくなってわかんなくなって、長い…って思ってしまった。面白かったけど、長かった…結局わからないままでした。

この映画を見る前にリセットして有意義なことに時間を使いたい。
いやぁ出てくる役者全員なんかいけ好かないなぁ。
前編で平祐奈がウザいと書いてたけど一番ウザかったのは恒松祐里で間違えてた(金髪のとにかく…

>>続きを読む

2021年の秋に、前篇に引き続き配信で視聴。

点数を高くしたのは、スタッフとキャストへの努力賞。

チョイ役だけどキャラクターとして好きなタイプの女の子、あれ、『凪待ち』に出てた子が演じてたのね。…

>>続きを読む
岡本玲の能力が最強
前編が今一つでしたが、最後どうなるか見届けるべく、後編も見ました。しかし、挽回するような展開はなく、何だか見るのが苦痛になっちゃいました。

なんか惜しい映画だなあという感じ。
設定は面白いなあと思ったんだけど、なんだかなあ。

派手なCG等はあまり使わず、頭脳戦に焦点を置いてたのはすごくいいんだけども、なんかラストのこう、盛り上がりとい…

>>続きを読む

『アウトレイジ』のキャッチコピーが「全員悪人」ならば、
この作品のキャッチコピーは「全員善人」である


能力がこの町でのみ使えるとしても、もっと悪用しようとすればできるのに、登場人物達全員の根本的…

>>続きを読む

個別で考えるといい映画ですね!
演技も俳優さんの皆さんいい!
撮影も演出もロケ地の選定もいい!

ただし、全体では 思ってたより私にこなかった

映画がタイムパラドックスの矛盾を知的に解釈して、スト…

>>続きを読む

個人的には面白いと思うんだけど、周囲の評判はすこぶる悪い。

「超能力」を使った心理戦という意味では「ジョジョ」に近い作品。ただ、「時間」にまつわる能力が多いから一歩間違えると「何でもあり」になる…

>>続きを読む
猫とカレーが出てこない。

あなたにおすすめの記事