ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣に投稿された感想・評価 - 207ページ目

『ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー映画なんですが、超泣ける。
映画終わった後、「途中で寝ちゃった〜」とか言ってたカップルは脳の代わりにオガクズでも詰まってんの???
バレエ一筋に生きてきたけど、人生の目標を失って、そ…

>>続きを読む
gonchie

gonchieの感想・評価

4.3
ドキュメンタリーは苦手だけどこの映画は最後まで集中して見れた。take me to churchが耳から離れない
eikichi

eikichiの感想・評価

3.7

世界一優雅な野獣って形容がぴったり。上手い褒め言葉かわからないけど、舞台の上の彼は舞台と一体となっているというか、体が床に吸い付いているってかんじだった。魚と海みたいな。

親子関係は結局のところ無…

>>続きを読む
ハワイのダンスは神々しく素晴らしかったけれど、あの空間すら、いろんな意味で彼には狭く見えたなぁ。
涼

涼の感想・評価

4.0

美。とにかく美。私のイメージしてたバレエじゃなかった…
あと音楽が幅広くて心地良い。

生きてる人の半世紀って難しいと思うし、あまりに綺麗な物語になりすぎてて違和感もあるんだけど、もちろん存命でまだ…

>>続きを読む
aaaa

aaaaの感想・評価

3.7

これみたら、セルゲイ・ポルーニン好きになっちゃうよ…。

すごかった。正直すごすぎて、すごいということしか分からなかった。
高く跳んで足パタパタってするとこがすごい。
あとTake me to ch…

>>続きを読む
ロックなサントラよかった
エンディングの「ちょっとした会話は苦手だけど、ダンスで表現するの」みたいな歌詞もよかった
ヒースジョーカーのタトゥーすてき
ダンスってやっぱり良い
masaw

masawの感想・評価

3.5
門外漢なこともあってドキュメンタリー部分はやや退屈でしたが、ダンスはほんとに圧巻ですね。この世の人とは思えない、まるで妖精のような素晴らしいパフォーマンスでした。

バレエなんて全くわからないけれど、「息を飲む」ダンスとはまさにこれでした。感動してちょっと泣いた自分に驚いた。天才故の苦悩がちょっとだけわかった気がした、ちょっとだけね。
あと選曲が最高。オープニン…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

-

強さとか速さとか美の追求に人生をかけて、躰と精神を磨耗させて、泣いて吐いて覚悟決めて舞台に立つ人の崇高さがある

子供の頃の
踊れば楽しくて周りが喜んで
それだけのときの
キラキラした全能感がすごく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事