人生フルーツの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • コツコツ、ゆっくりと時間をかけて生きることの豊かさ
  • 夫婦の愛情と共に年を重ねる美しさ
  • 自然を大切にし、自給自足する生活の素晴らしさ
  • 丁寧に暮らすことの豊かさと失われた後の哀しみも含めた教訓
  • 暮らし方、考え方、夫婦の関係性、全てが素敵で見習うべき点が多い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『人生フルーツ』に投稿された感想・評価

4.3
8,827件のレビュー
KeiG
5.0
このレビューはネタバレを含みます

90歳と87歳の夫婦の暮らしを映したドキュメンタリー。

作中では、修一さんが途中亡くなってしまうのだけど、作品の中ではまだ生きているような気がして、会いたくなってこの作品を見てしまう気がする。
そ…

>>続きを読む

2回観て来ちゃいました。
90歳の修一さん、87歳の英子さん ご夫妻。
「彼女は僕の最高のガールフレンド」
「愛してる とか言葉では言えないけど、なるべくお父さんのイイ様にしてあげたいと思うんです」…

>>続きを読む
hilolo
4.0

やっと見られた。上映終わってるわ、どこも配信してないわ、レンタルもしてないわで見るすべナッシングでしたのよ。おかげでだいぶ遠征してしまった。老夫婦がお互いを労わりながら土を育て畑を育て日々の暮らしを…

>>続きを読む

今の自分に
たまらない瞬間だらけだった。

あんなにカッコ良く
あんなふうにはなれないけど
これからの折り返し人生で
真似したい事いっぱいありすぎた。

観てる途中から
お庭の可愛らしい札見るだけで…

>>続きを読む
naomi
4.3
このレビューはネタバレを含みます

とても良い作品。
食べること、人とのつながり、そしてパートナーを大事にする2人の、緑あふれる暮らし。
英子さんが、修一さんが亡くなった後も、自分は食べない和食の朝ごはんや揚げたてのコロッケをお供えし…

>>続きを読む
5.0

先に本を読みました。
ほんとにステキなお2人でした。
せかせかと息切れする毎日。
「忙しい」人が偉い人なのか?
「忙しい」といえば許されるのか?
それって違う。
私がなりたいのはそうじゃない。
つば…

>>続きを読む

ただ、こう暮らしたいというだけ。
何かこう理屈っぽい理念がある訳ではない。
修一さんをサポートする英子さんも日々淡々としていて良い。

監督も物凄い作品にしようというよりも、肩肘張らずに撮ってるとこ…

>>続きを読む
azu
5.0
ずっと前から気になってた作品で
やっと見れた

本当に素晴らしい作品
2人の生活、関係性も全て素敵だし
樹木希林さんのナレーションも相まって😭
5.0
2人の関係性も樹木希林さんのナレーションも素敵すぎた
何でも、自分でやってみる
こつこつゆっくり、時をためる

あなたにおすすめの記事