このレビューはネタバレを含みます
施設でタバコOKなのと、こんなことしてるんだ〜という学びになった。
序盤のヒッチハイクで車乗せてくれた恩人に対して恩を仇で返すムーブでチャーリー(ニック・ロビンソン)は真性の屑なのかと思ったら、(…
「働けば自由になる」「それナチスのやつ」
監督の息子の実話をもとに映画化。実話と言われても正直よく観る話で特にカタルシスもないのでマンネリを感じてしまった。
ただ私の中で"ソウの人"でしかないオト…
薬物中毒から抜け出せないチャーリーと
州知事立候補中の父親
海外ではこの手の作品が
よくあるけど
リアリティを感じた
知事選目前にして
息子を更生させようと
更生施設に追いやる父親
自身へのプレ…
このレビューはネタバレを含みます
薬中でどうしようもないけど根は良いとこの子な感じがよく伝わってきた。ニック・ロビンソン。
監督の実体験を元にしているそうで、この終わりは本当なのか気になった。父親が別荘に来た時、当選したからってまた…
このレビューはネタバレを含みます
麻薬の更生物語
監督の息子を実体験を基に
チャーリー
18歳になった麻薬をやってるクズ
自己弁護の達人
施設か路上生活か刑務所の選択で親のスネカジリを選ぶ根性なし
父親もクズだから仕方ないかな…
〖人間ドラマ:劇場未公開:アメリカ映画〗
『スタンド・バイ・ミー』のロブ・ライナー監督が、息子の実体験を基に描き上げた家族の人間ドラマらしい⁉️
なかなか大変だったんだねって作品でした😅
2024…
(C)2016 Adirondack Entertainment,LLC