オリエント急行殺人事件のネタバレレビュー・内容・結末

『オリエント急行殺人事件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

演者が豪華!
デフォーが、ちょい役すぎるー😢

かの有名なミステリー作家アガサ・クリスティの小説、オリエント急行殺人事件、初見!
こんなストーリーだったのか!?

乗客、犯人しか乗ってなかったの?

>>続きを読む

続編の吹替えで好きな声優さんが出ている理由で前作である吹替えの方を見ました。なお原作シリーズは昔祖母と母が見ていたドラマ版やアニメ版をチラ見した程度です。
作品として賛否のようですが個人的にそこまで…

>>続きを読む

 原作未読、アガサの映画は初めて鑑賞。極悪人を成敗してくれてスカっとした。
 アームストロング一家の事件が胸糞かつラチェットが極悪人だったので、全員にめった刺しにされるシーンはスカっとした。たった1…

>>続きを読む

『被害者よりも、犯人の苦悩の方が辛い。こんな経験は映画でしか味わえない。』
今年新たな作品ナイル殺人事件が公開されます。僕の大好きなガル・ガドットが出るんですよ!!
勿論今回の主人公がポアロ出てきま…

>>続きを読む

土曜プレミアムでの放送を録画にて。

や~…ほんとこれはボクがバカだからなんですけど…登場人物がアタマに入ってこねぇ~( ˊᵕˋ ;)💦www

確か数年前の正月だかに、嵐のニノくんとかが出ていた特…

>>続きを読む

原作が有名過ぎるので読んでいないのに犯人を知ってしまっていて、謎解きを楽しめず(>_<) 豪華寝台列車と俳優の演技合戦を楽しむだけかなぁと思っていたのですが、列車の豪華な描写もあまりなく、演技もまと…

>>続きを読む

心が悲しくなるストーリーではあったけど、後味は悪くない。
辛さや痛み、どうにもならないもどかしさがひしひしと伝わる謎解きのシーンは
ミステリー映画の山場として最高。
音楽も素敵なものばかりだったが…

>>続きを読む

2018年視聴1本め。
原作既読なので結末は知ってましたが、知っていても非常に楽しめます。ケネス・ブラナーのエルキュール=ポアロが知的で素敵な、まさに英国紳士(髭がいい)。そしてジョニー・デップのラ…

>>続きを読む

実は、人生で初めてのレイトショー。

何も知らずに見た本作だけれど、最後の一幕の為の二時間であって、殺人犯に気づいた時はぞわぁーーーっとした。


途中、「はいはい犯人あなたね」とか、「え?そんな簡…

>>続きを読む

リメイクとあってどんなものかと思って観たんだけど、新鮮な感じで観ることができた。
最初は急行に乗るまでにちょっと間がありすぎて、あれって感じだったけど事件が起きてからの展開がどどどっーと押し寄せてき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事