1974年のラビッドドッグスのリメイク作品強盗団の逃走劇を描くクライムサスペンスでオリジナルは未見
クズの強盗団が無関係な人々を殺害するのは
かなり胸クソ
新婚の女性と病気の娘をかかえた父親が人質と…
うわぁぁぁ(*ノД`*)・゚・。
なんかダラダラした映画やったな。展開が。
娘の命7時間とか言いながら緊迫感が無さすぎた。父親ももっと悲壮感出せよ!
娘の命がかかってるのに…
:( #´°ω…
面白かった!
冒頭から頭悪そうな泥棒3人組の所業にイライラ。特に主犯格?のサブリ。
なんとも勝手なヤツらだなー
そして最終最後に。
とても私好みの終わり方。最高です。
もう一回観たくなりました。…
全編、強盗誘拐犯と、それに誘拐された者との、ほぼほぼワンシチュエーション的な作品!
そこに、常に、いつ捕まるかわからないとゆう強盗誘拐犯の切羽詰まった心理、いつ強盗誘拐犯に殺されるかわからないとゆう…
祭?のシーンとかが長い
一行でも済むストーリーなので、テンポ(展開)は大事
そもそも「オチがある」って言うだけでもう全ネタバレ
「ラビッド・ドッグス」も何年か前に見たのでほぼ忘れてるけど、暑苦しさと…
記録用。2025/2/23
人質を取り警察から逃げる強盗団。事態は悪化していく…。かなり単純な逃亡劇。移植が迫る娘と父、女の二組の人質は詰めが甘く、犯人達は衝動的で間が悪い。それが起伏を生む胸糞スト…