13th 憲法修正第13条に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『13th 憲法修正第13条』に投稿された感想・評価

Koh
3.9

このレビューはネタバレを含みます

もちろん黒人寄りの視点であるが、黒人の貧困と司法をつなぐ視点を提供してくれる。
4.0
アメリカにおけるアフリカ系アメリカ人差別の実情について知りたければまずは本作品をご覧下さい。

取り上げているテーマは大きくて興味深いものではあるけど、ちょっと難しい。

誰がどういう立場の人なのか、すぐには分からないのにたくさん出てくるので理解が追いつかなかった。インタビューが多いので余計そ…

>>続きを読む
勉強になるし、歴史を知れるし、考えさせられるけど、ワイが求めてるのは、感情をゴリゴリに揺さぶられるドキュメンタリーだった。
報道ドキュメントは、また今度。。。


SING SING試写会アフタートークでお勧めされてたNetflixドキュメンタリーその②

奴隷制を禁ずる合衆国憲法修正第13条。
ただし例外として、犯罪者についてはその限りでないとしている。

>>続きを読む
のり
3.9
本当に無知で申し訳なかった…
この文脈で捉えられてなかったし、この構造は今の日本人が東アジアや東南アジアに対してしている事ともリンクすると思える
buddy
3.4

アメリカ国内にて年々増加して収監者の数や生涯で投獄される白人と黒人の割合の大差など明確な数値を基にあらゆる専門家たちのインタビューとアーカイブ映像や写真をメインに構成された本作は「合衆国憲法修正第1…

>>続きを読む

異常なほど多いアメリカの刑務所人口とその背景に見え隠れする人種政策の影響について有識者たちが持論を展開・・・


うーん...新しい発見はほとんど無かったかな...。「黒人差別って何?」レベルの人向…

>>続きを読む
めぐ
4.0

うーーーーん
とても興味深いテーマ
懲罰を利用し利益を得る刑務所産業ね

人種差別とかフェミニズムとか行きすぎると逆に差別じゃねって思う時がある
むずかしい

相手を知らないから軋轢が生じる
無知な…

>>続きを読む

アメリカ合衆国憲法修正第13条。
自由を約束された条文と、そこに秘められた罠。
自由と夢の国アメリカ合衆国にその誕生から内部に組み込まれたシステム化された搾取の構造。
差別意識とキャピタリズムの強固…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事