オリーブの樹は呼んでいるに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『オリーブの樹は呼んでいる』に投稿された感想・評価

あつ

あつの感想・評価

3.3
おじいちゃんと、おじいちゃんのことが大好きな孫。それだけで泣ける。
フランスやドイツに車で行けていいな〜。
やりたい事も伝えたい事もストレートに伝わって来たし、良かったんだけど、主人公があまりにも自分勝手過ぎて、割と前半の方からちょっと置いてきぼりを途中で食らった。
hotkeiko

hotkeikoの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

行き当たりばったりで動いても、結局できないことはできない。世の中はそう甘くない。
でも、くすぶってうじうじして人にあたっているより、行動する方がまだ何かを変えられる。そんな映画。

このレビューはネタバレを含みます

オリーブの樹の寿命があんなにも長いことを知らなかった。2000年!日本においては杉が樹齢の長さを誇っている。いずれにしろ植物は生きているが、何も語らない。いや観る側に語らせる。
人が生きるために犠牲…

>>続きを読む
YusukeS

YusukeSの感想・評価

2.7
いまいち、予告にやられた感

主人公の途中でやっちまった〜からの逆ギレはもーあんぐり。

死期が近づいたおじいちゃんと一緒に皆んなでオリーブに逢いに行こう!の方が個人的にはいいな。

幼い頃の祖父との思い出が詰まったオリーブの樹
それは祖父にとっては命のようなもの
オリーブの樹が無くなって植物人間のように
無表情になってしまった祖父に対して
また祖父にオリーブの樹を返したい
そし…

>>続きを読む
おじいちゃんへの愛だけで暴走しちゃう孫アルマ可愛いじゃあないか。
切なくて熱い家族のお話でした。
ユータ

ユータの感想・評価

3.4
人のために何かをしてあげたいと思う気持ちは見ていて気持ちのいいものだ

ただスペイン人の心の変化にちょっとついていけなかった…スペイン人を知るためにはいい映画か(笑)
kaito

kaitoの感想・評価

3.6
春に行った小豆島思い出しながら見てた。
オリーブの木々(農園)が美しかった。
Hiro

Hiroの感想・評価

3.1
イマイチでした。
主人公の暴走行為に入り込めませんでした。

あなたにおすすめの記事