オリーブの樹は呼んでいるに投稿された感想・評価 - 24ページ目

『オリーブの樹は呼んでいる』に投稿された感想・評価

みい

みいの感想・評価

-
物語がイマイチなうえ、登場人物にイライラした映画だった。

6月に鑑賞。
あ

あの感想・評価

3.2
おじいちゃんとオリーブの樹、人間と植物、80年の命と2000年の命、その比較が面白い映画なのかなと思っていたら違った。それより、おじいちゃんのことが大好きな孫の話になってしまった感がある。
watsipec

watsipecの感想・評価

4.0
Catarsis... El guionista es el de la última peli de K Loach.
まりん

まりんの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

もう子供じゃないのに無茶苦茶なんですけど、皆がつい助けてあげたくなっちゃうんでしょうね。
良いお爺ちゃんだったんでしょうね。
私は祖父がいなかったから、ちょっと羨ましい。孫を溺愛する祖父母って言うの…

>>続きを読む
夢叶わぬラストに少しガッカリ。
全体を覆うユーモアには乗れず。
ロードムービーとしてももの足りず。
しん

しんの感想・評価

3.0
2017108
はまるかはまらないかですね。僕ははまりませんでした、、
樹や風景の映像は美しかったけど、脚本が俗っぽくてイマイチだった。主人公の周りを振り回す行動にもきょうかんできなかった
小

小の感想・評価

3.0

名作の誉れ高いビクトル・エリセ監督の『エル・スール』にヒロインの少女エストレリャ役で出演していたイシアル・ボジャインが監督ということで鑑賞。脚本はケン・ローチ作品で知られるポール・ラバーティで、『わ…

>>続きを読む
破茶滅茶な孫娘の行動は笑いを誘うけど、家族の意味とか経済的困窮とかそういう現実を伝えてる映画。

こんなふうにパンキッシュなヒロインが、それも社会的に大きな問題背景を踏まえて、生き生きと造型されたことが画期的だと思う。

アルマは20歳。代々続いたオリーブ園は、グローバルな金融経済に翻弄され−−…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事