荒野の用心棒に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『荒野の用心棒』に投稿された感想・評価

yamacoto

yamacotoの感想・評価

3.8

記録。

ドル箱三部作制覇!

黒澤明の「用心棒」が元ネタと知ってたがまさか無断借用とは…。
しかもそれが大ヒット。加えて次作2作でイーストウッドも監督は一気にカネも名声もかっさらう。とんでもない時…

>>続きを読む
movie94

movie94の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

黒澤明『用心棒』を西部劇にリメイク
対立する二大勢力が牛耳る町に現れた
スゴ腕ガンマン

ニュー・メキシコ国境の町
サン・ミゲル
ロホ兄弟とモラレス一家というギャング
町を二分し勢力争いを繰り広げて…

>>続きを読む
seta

setaの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

2大悪が対立する街に来た流れ者のイーストウッドが活躍する西部劇。なんというか悪役の荒くれ者どもが単純過ぎる中でイーストウッドが二重スパイとして動いてカッコいいのかもしれないけど、イーストウッド好きで…

>>続きを読む


黒澤明の「用心棒」を基にしたマカロニ・ウエスタン。

ある日ジョーという腕利きの男があらわれ、町を二分するロホ兄弟の所に身を寄せることになった。

クールで寡黙なイースト・ウッドがなんといってもカ…

>>続きを読む

スターウォーズのタトゥイーンみたいな家が最初出てくるので本当にウエスタンか?と思いましたが、すぐに日光ウエスタン村みたいな町が出てきます
ごめん…メキシコ系の人の顔と名前が最後まで一致しなかった…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

3.0
クリント・イーストウッド渋くてかっこいい。
西部劇が似合う。
サーフ

サーフの感想・評価

3.7

クリント・イーストウッドのカッコよさに痺れっぱなしの1時間40分…。
特に終盤の砂煙が巻き上がった後に登場する立ち姿がカッコよすぎる。

ストーリーは黒澤明の「用心棒」をそのまま西部劇に持ってきたも…

>>続きを読む
午後ローのイーストウッド特集で視聴。イメージする西部劇のヒーローそのもので渋くてカッコよかった。

クリント・イーストウッドの出世作と聞いた。

ストーリーは黒澤明監督の用心棒によく似ている。時代劇を西部劇に、モノクロをカラーに、変わってるけど、よく出来た物語は古今東西に関わらず楽しめるものだ。

>>続きを読む
Jin

Jinの感想・評価

-
国境(川沿い)のシーンでマシンガン?ぶっ放す悪人の腕前が凄い。あんだけ乱射して馬にはほとんど当てず(2~3頭倒れてたかな?)、人だけを撃ちまくる。
イーストウッドも酒場のおっちゃんもかっこいい。

あなたにおすすめの記事