1943年の日本統治下の朝鮮だけど背景や衣装が綺麗(リバティだし🌺)。鮮やかな色彩の映像も良かった✨
なのに、ストーリーは突っ込みどころ満載😱
根っからの悪女ではない主人公に復讐させるための無理な…
深い憎しみや悲しみをただやり過ごすなんてなかなか出来ません。後からやり過ぎたって思うのは当然です。だって我を忘れてしまっていたんだから。その時はそうするしかなかった。その道が正しいと思った。私たちは…
>>続きを読むチョン・ウヒは(吹き替えでないとすれば)本当にうまいので,適役。ハン・ヒョジュが実際に歌う場面は感情が乱れる演出なので,実際通り下手でよい。
歌で勝負するキーセンの話。洋楽作曲家ユヌ(ユ・ヨンソク)…
ハン・ヒョジュさんが好きなので最後まで観れた映画。
ありがちな三角関係なんだけど、ユ・ヨンソク演じるユヌが悪いと思う。
彼女を責める資格なし。
ハン・ヒョジュさんもチョン・ウヒさんも実際に歌ってい…
第二次世界大戦中背景、幼い頃から仲良くしていた妓生養成学校で育った幼馴染の仲良いソユル(ヒョジュ)とヨニ(ウヒ)。
日本統治下時代なので...仕方ないつらい背景絡んでくる。
音楽プロデューサーのソユ…
主演のハン・ヒョジュとその親友役のチョン・ウヒ目当てに観たんだが、残念ながらいまいちの出来だった。恋人である作曲家を、歌手としても恋においても親友に奪われた嫉妬から、主人公が復讐を胸に秘めて堕ちてい…
>>続きを読むハンヒョジュ、チョンウヒ2人とも大好きな女優さんなので美しいし、素敵だった
ユヨンソクは色気のある俳優さんでこの映画のような時代の役にとてもお似合い
キーセンで育った女の子は親からの愛を受けて無…
2019 6/6
ハン・ヒョジュさん目当てで鑑賞。
とにかく切なかった。
まさかのハン・ヒョジュさんが悪役で、
でも上品で素敵だった。
ソユルとヨニの友情は固く美しかったはずなのに、ユヌはソユル…
© 2016 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.