不能犯のネタバレレビュー・内容・結末 - 50ページ目

『不能犯』に投稿されたネタバレ・内容・結末

auマンデイで900円だったので、思わず観てしまいました。従って、予備知識まったく無し。

可もなく不可もなくって事で、ちょうど真ん中のスコア2.5としておきます。キャストに思い入れでもない限り、オ…

>>続きを読む

殺人のシーンがなかなか迫力のあるものだったので、あまりそういうシーンに耐性のない人にはおすすめしません。沢尻エリカが終始かっこよかったです。松坂桃李の怖さはクセになりますが、最後はやっぱり捕まってほ…

>>続きを読む

それにしても映画に人殺しは、よく似合う

愚かなことは、とっく気が付いているから
いちいち言わないでほしい。

彼が確認したいことなんて、古代ギリシア時代から議論されてきて、わかっていること。何を今…

>>続きを読む

次々と変死事件が起こるのだが、いずれも検死は不可解な結果しかでず、実行不可能な犯罪ばかりであった。たった一つの手がかりは現場に必ず現れる黒スーツの男のみ。警察は彼を取り調べるのだが…という話。

新…

>>続きを読む

いやこれ正直「愚かだねぇ、人間は。」のセリフがイマイチであんまり期待せずに観賞したけど個人的にはかなり楽しめた!かなりツッコミどころが多くて!ていうかツッコみながら観たら相当面白くて!(笑)僕がやり…

>>続きを読む

前情報無しでの視聴。
なんか特殊能力みたいなのがあるんじゃ不能犯になれるの当たり前のような…そこはトリックがあって欲しかったわ。そんなん何でもアリじゃん。
で、その能力が効かない相手がいるとか、余り…

>>続きを読む

真剣佑がもっと動いて欲しかったな〜!
松坂桃李の気味悪さ、すごい!笑

最初の感想は、何も解決してなくね?という感じ。
でも、さりげない(風に)説明してくれるので、非常にわかりやすい。
(全然さりげ…

>>続きを読む

原作は見たことないんだけど、これはエンタメなのでは、、、?!と思ってみると中々面白かったです。沢尻エリカの美人っぷりな所がガンガンこの映画の物語に影響されてるとしか思えなかった、物語よりは役者層が堅…

>>続きを読む

備忘録

・観る前は「松坂桃李にこの役をやらせるか〜…」と思ってたんだけど観た後はそんな印象吹っ飛んでた。これは松坂くんの今後のキャリアにすごく影響を与える役だと思う。もちろん良い意味で。
・松坂く…

>>続きを読む

桃李くんが主演という事とポスターの雰囲気に誘われ前情報なしで観てきました。
あとで知ったんですが原作は漫画なんですね。

不能犯というのは現実的には不可能で立件できない様な犯罪を指すという事で、凄く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事