gifted/ギフテッドのネタバレレビュー・内容・結末

『gifted/ギフテッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

正直内容はよくある感じなんだけど、2人の演技が凄すぎること、細かいところが工夫されてるところ、セリフのセンスがぶっ刺さりすぎてすごく好きだった。映画館で見たかった思いが強すぎる。

Is there…

>>続きを読む

フライヤーを入手した記憶はあったものの
映画館で観ていない気がしていてFilmarksで調べてたら
Disney+で配信されてた!直リンクには失敗したけどw

・クリス・エヴァンスとマッケナ・グレイ…

>>続きを読む

姪と叔父。


台詞メモ等

★「スペシャルな朝食だ」「ウソばっかり」「メアリー、開けなさい。…きれいだ」「ディズニーのキャラみたい」「どこがスペシャル?」「何?」「〝スペシャルな朝食だ〟って」ケロ…

>>続きを読む

・何よりももう、、、まつ毛がギフテッド
・夕陽と二人の画がエモい、信仰と愛情の会話の裏に絆の再確認があってさらにエモい
・娘が息子に孫を託したという事実を目の前にしてもなお、自分の思想を強要してくる…

>>続きを読む

途中まで子供の意見が無視されていた。子供にとってこれがいいだろうと大人達が勝手に決めつけ、それに子供が振り回されていた。子供の意見を聞き、親がそれに寄り添い支えることが大切だと感じた。

2人の関係…

>>続きを読む

メアリーが泣く時私も泣きました..😭
先生、出る杭を打たず尊重するとってもいい教師だったし、とってもいい(悪い)女だった
ビビったのは「白人の弁護士も雇えない」って皮肉表現、私はまだまだ世界の人種差…

>>続きを読む

子役が上手で可愛いだけでも見られる。
数学者だったが結婚して家庭に入り、その叶えられなかった思いが異常なまでの教育ママっぷりに繋がる。そうやって子どもの幸せを狂わせてしまう。
それが発端で天才の姉は…

>>続きを読む

ある程度ストーリーは想像していたものの、とても良い話だった。心に染みるセリフも多く、クリス・エヴァンスも素敵だったし、何より子役の女の子の演技がとても印象的だった。特に号泣するシーンは胸をしめつけら…

>>続きを読む

最近子育てとかの本よく読んでるだけどとても良かった、出産のシーン直に見せるってなかなかない発想だし猫を引き取るときに他の猫も引き取る主人公の心の優しさが垣間見れた!母親って自分が出来なかったこととか…

>>続きを読む

ここのところX-MENシリーズを立て続けに見ててその流れで似たようなタイトルの本作を鑑賞、でも当然価値観があっちとは全然違う

最後は感動したし少女には理想の生活が与えられたようだし三方よしでめでた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事