gifted/ギフテッドに投稿された感想・評価 - 580ページ目

『gifted/ギフテッド』に投稿された感想・評価

とう

とうの感想・評価

4.0
自分の夢のために全てを利用しようとする母親、本当に腹立たしかったです
もし私が画面の中に入れたなら、彼女を本でぶん殴りに行きます
ちく

ちくの感想・評価

3.8

考えさせられる作品でした。

天才として育てるのか、1人の女の子として育てるのか、果たしてどちらがメアリーの為になるのか。

色んな人の思惑が入り混じる中彼女にとっての幸せはどの道なんだろうか。

>>続きを読む
scope

scopeの感想・評価

4.4
幸せの定義って人それぞれ違う

すごく良い映画だし、純粋に感動した。

これからも〝選択〟は続く。
ち

ちの感想・評価

4.2

わかりやすい感動映画。
メアリーは天才やけど子供らしく育ってる。ピアノを買ってもらえなくて喧嘩したり、パパが探しに来てくれなくて泣きじゃくったり、楽しいことには全力だったり。
数学をしてる時にみせる…

>>続きを読む
面白かったけど、意外とあっさりしてた。もっと具体的な描写があっても良かったと思う。
しほ

しほの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

終始泣いてた。天才ってことは本人は気づいてなくて結局周りが期待して、こうしたほうがいいって押し付けるんだな、、子供も人間。大人と同じように意見を尊重するべき。出産のシーンを見せに行くってところが素敵…

>>続きを読む
ちゅー

ちゅーの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いろんなことを経験させて才能を伸ばしてあげたい気持ちはものすごいわかる…
けど結局それは親や周りのエゴを子供に押し付けてるだけなんだよな…
子供は子供らしくが1番!!!

フランクのとある一言はいけ…

>>続きを読む
楓

楓の感想・評価

-

そうだ、メディアで映画が観れるじゃないか、と気づいた私は、これからTSUTAYAに課金していたはずのお金で、いつか美味しいものを食べるでしょう🍨
(そして遅々として卒論進まズ。)

せっかくだからい…

>>続きを読む
モロ

モロの感想・評価

3.8
類稀なる才能を伸ばすために特別な教育をすべきか、類稀なる故に普通の教育を受けさせてあげるのか、、正解はない気がしますが、姪とおじの関係が特別であることは揺るがない。
考えさせられ、感情揺さぶられた。

子供にとって、本当の幸せとは?
子供にとって、本当に大切なものとは?
家族とは?
…ということを考えさせられた映画でした。

対立したおばあちゃんのやり方はいいとは思わないけど、彼女の気持ちもお察し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事