ナミヤ雑貨店の奇蹟のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』に投稿されたネタバレ・内容・結末

いろいろなことが繋がってて,最初は時間の流れについていけなくて難しいと思ったけど、物語が進んで行くごとに涙が出てきた。最初のせりの歌でだいぶ涙来てた。

丸光園のみんなには幸せになってほしい。
原作を読んであのパズルみたいに当てはまってくグランドホテル方式が好きだったので、尺の関係でそこが弱かったのは残念でした。

孤児院の火事のシーンは涙が出そうになって良かったです。
題名通りの奇跡の話。個人的にはファンタジー色が強くて少し抵抗感がありました。

何十年もの時を越えて繋がる手紙の奇蹟。
こういう日本のファンタジー、結構好きかも。
結末は中途半端に感じたけど、東野圭吾の原作はどうなってるのかなあ。
結末はご想像にお任せします的な展開…

>>続きを読む
記録。西田敏行って改めてすごいな。暖かい人物そのものにしか見えなかった。

でも1人亡くなっているのに『職員や子どもが助かったのは姉が守ってくれたのかな』的な発言はないと思う。

少年たちの気持ちの描き方がなんだか少し雑に感じられて残念。
山田くんの涙は綺麗だった。
西田さんのキャラクターは暖かくてとてもよかった。
全体的なストーリーは面白かったような気もするけどなんだかぐっ…

>>続きを読む

ストーリーは凄くいい‼︎
2転3転と単純な流れでなく、糸を紡ぎ合わせて大きな形へとなっていくさまが、さすがの一言。

総合評価が低い理由
…楽しめない1番の理由はキャスト。
西田敏行のみがズバ抜けて…

>>続きを読む
所々時系列が曖昧になっちゃったけど、感動した。
少しずつだけ誰かのために行動できればいい方向に進んでいくかもと思えた。
原作も読んでみたい。
主人公が昔、雑貨店だった場所に忍び込むと、突然手紙が舞い込んでくる。
昔の人と、現在で手紙を交換するお話。
こころが温かくなる😊

あなたにおすすめの記事