天使のいる図書館の作品情報・感想・評価・動画配信

『天使のいる図書館』に投稿された感想・評価

図書館の司書として働く主人公は少し世間とズレた女の子。小芝風花はキワモノ系の役を演じてるのをドラマで観ていたので本作もハマっていた。特に泣きの演技が素晴らしく僕ももらい泣きしそうになった笑。朝ドラの…

>>続きを読む

小芝風花さん演じるさくらの図書館勤務の時と家の時のギャップがなんか良かったです笑
さくらの少しズレてるけど何か1つの事に全力で尽くす姿もとても良かったです。
ただ、さくらの案内する際の喋り方がアンド…

>>続きを読む
Qchan
2.8
まあ、ほのぼの。
特に印象に残らず

小芝風花ちゃんが芦田愛菜ちゃんに見えてた。ジャケ写。
YN
3.0
予想と少し違ったかな。
小芝風花さん、まだ若いけど可愛いねぇ〜!
3.5
想像していたストーリーと少し違って、後半は特にウルっとしたし、面白かった。

奈良と本がたくさん詰まった映画。

神様はいるのか、いないのか。私はどっちだろうな。

 文科省推薦映画であるかのような雰囲気があったのでヤバイかなと思いつつ鑑賞したが、大丈夫であった。面白かった。普通に感動した、泣いた。
 AIのような話し方をする、小芝風花演じる図書館司書のさくら。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

巡り合わせ

これまで祖母が全てで、祖母が与えてくれていた巡り合いを大切にしてきた

本は好きだが、知識の習得という興味から

目に見えないものを信じることができない

相手の気持ちを慮ることができ…

>>続きを読む
mak
3.0
先生と生徒のところは、すごーく良かったけど、それ以外がなー😞
miki
-
鑑賞記録👀
MkD
3.2

図書館のレファレンスサービスについて知るための材料として鑑賞。サミュエル・ロースティンやヴェンダースで味付けした冒頭と小芝風花のあどけなさに惹かれて観ていたが、後半のメロドラマ風の展開が残念。

唯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事