図書館の司書として働く主人公は少し世間とズレた女の子。小芝風花はキワモノ系の役を演じてるのをドラマで観ていたので本作もハマっていた。特に泣きの演技が素晴らしく僕ももらい泣きしそうになった笑。朝ドラの…
>>続きを読む小芝風花さん演じるさくらの図書館勤務の時と家の時のギャップがなんか良かったです笑
さくらの少しズレてるけど何か1つの事に全力で尽くす姿もとても良かったです。
ただ、さくらの案内する際の喋り方がアンド…
人のことを思いやる
相手の気持ちを考える
誰かのことを思い続ける
この世の中は、大切だとされることほど目に見えないものが多いけれど
そんなものを大切にしたいなと思える映画でした。
記憶は…
心温まる映画
小芝風花演じる、さくらが
あるおばあさんと出会ったことで
人間として、リファレンスサポーターとしての成長していく姿がいいと思った。
自身の最期について考えさせられ、
今を大切に生き…
文科省推薦映画であるかのような雰囲気があったのでヤバイかなと思いつつ鑑賞したが、大丈夫であった。面白かった。普通に感動した、泣いた。
AIのような話し方をする、小芝風花演じる図書館司書のさくら。…
©2017「天使のいる図書館」製作委員会