もはやもう…言葉にならない。
沖縄が嫌と言って選挙で結果を出しているのに、本土(政府)は基地を押し付ける不条理さ。政府の悪だくみが見えてしまって、それと本土の無関心も相待って今の沖縄が存在する。おか…
泣きながら観てた。沖縄スパイ戦史も素晴らしかったけど、本作ではそれ以上に今を生きる(と言っても10年前だが)人々の姿が写し出されていて、彼らの存在をより間近に感じることができた。元海兵隊員による暴行…
>>続きを読む「標的の村」「戦場ぬ止み」と、沖縄の米軍基地問題を取り上げ続けている三上智恵監督によるドキュメンタリー。沖縄本島では辺野古の新基地建設、高江のオスプレイのヘリパッド建設、そして宮古島、石垣島の自衛隊…
>>続きを読む叙情歌、八重山の悲歌「とぅばらーま」 、エイサーから歌と踊りと共にある
国内植民地とはまさに。
冒頭テレビ的画面(監督のナレーションの声がテレビ然)と思ったが、全編見れば、撤回する。
石垣への陸自…
おそらく断片だろうから一概には誰が悪いとは言えないが、沖縄でこんなことが事実としてあることを知らずにウクライナの戦争のことを批判はできないな…と感じた。
国を兵器で守るということ自体が「戦争」なんだ…
『標的の島 風かたか』製作委員会