夜は短し歩けよ乙女に投稿された感想・評価 - 1096ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

TaiRa

TaiRaの感想・評価

5.0

待ちに待った湯浅政明の長編映画が公開された。それだけでも大事件であるが、これがまたトンデモなく大傑作であった。

四季を通した四章立ての原作を一夜の出来事にして(一夜で四季が移り変わる)串を一本通す…

>>続きを読む
Yoku

Yokuの感想・評価

4.1
京都を訪れた時に見た景色名所が沢山登場して嬉しくなった。セリフまわしや作画、世界観は自分好み◎
yunumata

yunumataの感想・評価

5.0

傑作。とにかく傑作。今年はこれ以上の映画を観られる気がしない。最高!! ああ、最高の脚本、最高の役者、最高の音楽、最高のアニメート、最高のユーモア、そして極上の演出。前代未聞すぎる圧巻のクライマック…

>>続きを読む
竹

竹の感想・評価

3.5

見返したら文化祭のミュージカル入るとこまでは面白かった。
黒髪の乙女の好感度の高さがヤバイ。きっと森見さんの理想の女性像だからだろうか。代わりにどの男もいい意味でも悪い意味でも森見さんの男像がリアル…

>>続きを読む
VARELSER

VARELSERの感想・評価

4.1

トリップムービーだなぁ、、、色が強く残ったし線がふにゃけるなぁ。と思ったらマインドゲームと同じ監督でなるほど。
確かに四畳半神話体系観てる人ならより楽しめると思う。
樋口師匠とか声優合わせてほしかっ…

>>続きを読む
のりきれんかったな。アニメの世界感があかんのかも「間は魔化も」

このレビューはネタバレを含みます

原作に忠実でした。
1時間半に凝縮されていた。原作読んでない人置いていかれるなと思ったけど、独特の世界観を楽しむだけでも良しです、是非。

事務局長のキャスティングがハマりすぎてずっとニヤニヤしてし…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

3.9

原作読んでます。
この映画はかなりファン向けだと思う。監督のファン、作者のファンそういう人は喜ぶ映画だと思うが正直に言うとファンタジー要素が強い原作をファンタジーとして昇華していない。現実とファンタ…

>>続きを読む
chorizo

chorizoの感想・評価

4.2

京都を舞台とした先輩と黒髪の乙女の一夜のファンタジー。

小説で思い描いていた登場人物のをうまく表現できていたと思う。
とくに黒髪の乙女のキャラは期待通り。声がイメージ通り。

小説を読まないと詳細…

>>続きを読む
Shiho44

Shiho44の感想・評価

4.5

よかった、、李白さんとの飲み比べあたりから、作品の世界観にどっぷり浸かれてそのまま最後まで作品の中に居心地よくいる感じでした。湯浅監督の作品はどれも好きだけど、森見登美彦さん原作との相性がバッチリす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事