真夜中のパリでヒャッハー!の作品情報・感想・評価・動画配信

真夜中のパリでヒャッハー!2014年製作の映画)

Babysitting

上映日:2017年01月21日

製作国:

上映時間:84分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • パーティーシーンが豪華でテンションが上がる
  • 家族愛が描かれていて感動する
  • マリオカートのパロディが面白い
  • 個性的なキャラクターたちが楽しめる
  • ハングオーバーのような楽しい映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『真夜中のパリでヒャッハー!』に投稿された感想・評価

4.0

フランス映画といえば「アメリ」で、こじゃれた作品というイメージがあったが、そういうイメージと真逆でゲラゲラ笑って元気になれた作品。
これ以降フィリップ・ラショーの作品は観るように。彼の作品は劇団のよ…

>>続きを読む

フランス製「シティーハンター」を手がけたフィリップ・ラショーの過去作ということで見てみた。
原題は「Babysitting」
それをこんな邦題にした人はきっとヒャッハーな奴に違いない。

映画の半分…

>>続きを読む
koyo
3.6

めちゃくちゃ、面白かった!
ストーリーも、設定も上手く出来てるし、こんなフランス映画ありなの⁉︎って感じ笑

とにかく、ぶっ飛んでるけど、親子愛の話なんかもうまく絡んでて、ラストまで面白かった!

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。
子どもも大人も楽しそうだった。
あのビデオを見たことで、社長夫妻の子どもへの接し方が変化していくのも良い

好き笑笑
ずっとコント見てるようなおバカ映画で「ハングオーバー!」よりアホでマヌケな人間が多くて、登場人物も多いからいろんなレパートリーのギャグができるの強い笑笑
ボケ&ハプニングからのツッコミ、回…

>>続きを読む
何も考えずただ面白い。
公道でマリオカート、社長の家でクラブパーティ、隣人をカール爺さんに似ているから風船つけて空に飛ばすの最高。
クマ
3.6
めっちゃ笑った
3.5
頭からっぽで観れるコメディ映画だった
えぐい笑
プロジェクトXと同じ香りがする爆笑ムービー。
甲羅とバナナは最強アイテムやね
自我があるハングオーバー
バナナとカメは選ばれしアイテムだった

ハッピーエンドでなにより

あなたにおすすめの記事

似ている作品