とにかくめちゃくちゃにする輩どもは社長目線でみると胸くそでしかない
鳥が死んだり魚にドラッグ与えるのは許せない😢
序盤はイライラするが子供と合流してからがおもしろい
バナナと亀のぬいぐるみの使い方は…
やっぱハングオーバーみたいな映画って元気になるよなあ〜!!
フランクだけはずっと真面目に仕事してて悪くないのにね。
友だちも祝いたくての気持ちがありすぎただけよな、きっと。騒ぎすぎやけどな。
日本で…
最初から最後までずっと笑わせてくれるコメディで、何度も声を出して笑ってしまった。テンポが良くて飽きる暇がないし、キャラクターたちの掛け合いも最高。けど最後はちょっと泣けて、不意打ちで胸がじんわりした…
>>続きを読む社長からの依頼で、自分の誕生日に社長の息子の子守を任される男の話。
主演のフィリップ・ラショーが監督も兼任してる作品。
ファウンドフッテージスタイルで進行していくコメディで、社長の息子を巻き込みな…
酔って大騒ぎ→後にビデオ映像で真相を明らかに。
という「ハングオーバー」を彷彿とさせる展開で、観てる方もこいつら次に何をやらかすのか?とワクワクして段々癖になってくるから不思議。
とにかくあまりにも…
Rudy Waks-Axel Films-Madame Films-Cinéfrance 1888-Good Lap Production