ハウルも原作を捻じ曲げてたけど、あっちは上手いこといって、こっちはイマイチって感じ?
最初に見た時杉咲花の吹き替えが苦手すぎて脱落したけど、今は大丈夫になってた
バルス!みたいな「魔法なんかいら…
鮮やかな映像美とファンタジー要素は、観る人を一瞬で異世界へ誘う。
しかし同時に、力に溺れることの危うさや、勇気を持って自分の選択をすることの大切さが描かれている。
ジブリ作品を彷彿とさせる雰囲気…
評価項目15 各10点 物語のみ20点 計160点
基準=7 (良くも悪くもなく普通)
X=不自然.違和感のなさ(あっても気にならなさ)
Y= 世界観マッチ度
Z=カメラワーク、音響、エフェク…
ジブリ詰め合わせ。
主人公は子供だから仕方ないとはいえ、イライラさせてくるキャラクターではある。
魔法の力を持った花をたまたま見つけて、触ったら一時的に魔法が使えるようになっちゃった。
だけどその花…
少女メアリは森で7年に1度しか咲かない不思議な花を見つけたことから1日だけ魔法の力を使えるようになる。
とにかく既視感のある映画。
というより、全部ジブリで観ましたよって感じ。
ジブリをリスペクト…
©2017「メアリと魔女の花」製作委員会