ヒトラー最後の代理人に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ヒトラー最後の代理人』に投稿された感想・評価

wantaro

wantaroの感想・評価

2.5

これ、映画にしたのは何故だ?!
まるでTVドキュメンタリーもびっくりな、ひたすら尋問と語りだけ。
リアリティはあるし、無表情で語り続ける姿も哀しいけれど、でも映画としての良さはそれくらい。
あまりに…

>>続きを読む
Azu

Azuの感想・評価

2.5

物凄く淡々としている映画
映画としてではなく歴史的資料として見ましたが物足りなさはあるかな
シーンの動きとか登場人物の心情とか謎な部分は多いです
酒場で流れた「月の光」と「月光」は月が何か示唆してい…

>>続きを読む

ほぼ尋問シーン。
虐殺する側の本心。一切心の揺らぎがなかったわけじゃなかったとはいえ彼らに同情はできないが、あの頃の独裁政権が、人の命だけでなく心も殺してしまうものだったということがわかった。
エン…

>>続きを読む
ruka

rukaの感想・評価

3.0
ルドルフ・ヘスは逮捕されたおかげで人間らしさを取り戻せたのか、それとも任務と道徳心の狭間で苦しみ続けていたのか。あの時代に心の隅にでも人間らしさを持ち続けた人はどれほどいたんだろうと思う。
K

Kの感想・評価

1.5

あの悲劇から何年も経って客観的に見るともちろん許されない極悪な犯罪を犯したSSだけど、彼らもまた、愛国者であって、お国のために、必死に命令に従っていた。

心の中で間違っていると思っていたとしても、…

>>続きを読む
かほ

かほの感想・評価

3.0
題材も演技もおもしろいけど映画でみるものではないかなと思った
WHISKY

WHISKYの感想・評価

2.0
映画としては良くない
白

白の感想・評価

1.5
独白………!!
Lemmy

Lemmyの感想・評価

3.5

プリーモ・レーヴィに捧げられていた。
アウシュヴィッツ収容所から生還したイタリアの作家。

そしてエンドロールの後ろで、列車の音がなっていた。おそらく強制収容所までの列車だろう。

ルドルフ・ヘスも…

>>続きを読む
seiji1001

seiji1001の感想・評価

3.0
内容的には、立場的には夜と霧の裏返しの独白となっていて色々考えさせられた。ただし、映画としてのエンターテイメント性は皆無だった。笑

あなたにおすすめの記事