夜明けの祈りに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『夜明けの祈り』に投稿された感想・評価

4.8
市立図書館でランダムに借りたが、実話をベースにしているとは驚き。美しい映画
hamoko
4.3

大戦末期の1945年、ポーランドの修道院。
ソ連兵に襲われて身籠ってしまった修道女たちと、助けを請われたフランス赤十字の女医の実話を基にしたお話。

なんとも繊細で緻密な風景、そして女性のやさしさや…

>>続きを読む

辛いと言うよりもキツい映画
だからそんなに長い映画ではないんだけど
終わるのかと錯覚するほど長く感じた

修道女を救った女医・マチルド(実際はマドレーヌ)が主役ではあるんだけど
目線は修道女に向いて…

>>続きを読む
とと
4.5

極めて静謐な映画。そして現代日本の価値観と常識の中で生きる私たちにとっては非現実的な映画。この物語におけるゴールは被害者のケアではなく、信仰と現実の妥協点を見つけることにある。多くの日本人にとっては…

>>続きを読む
雄一
5.0

このレビューはネタバレを含みます

とてつもない地獄を経験した後に信仰と折り合いがつかないと口にしたシスターがリアルだった

修道女を陵辱し、7人のシスターが望まぬ妊娠
という禁忌どころの話じゃない。。
イカれたソ連兵達に裁きが下って…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

強姦未遂のシーンや、過去の強姦を示唆するシーン、自死の描写があります。注意です。

シスターフッド、神の沈黙と信仰、そして反戦映画でもあります。
第二次世界大戦後の実際の事件をもとに作られた映画で、…

>>続きを読む
重い。重すぎた。
テーマは、歪んだ信仰の先に何があるのか?ってところかな。
終戦しても闇は続く 恐ろしい
ストーリー 4
映像 4
演出 4
キャスト 4
音楽 5
美術・衣装 4
4.7

題材からして重いだろうなって思って観たくても観れなかった作品。
今見れて良かったと思う。

妊娠はとても嬉しいことなのに、修道女にとっては純潔を守れなかったことは罪。
神の考えがあっての出来事だと言…

>>続きを読む
4.2

636
いい映画だった。
素晴らしい。
おすすめだ。

信仰か命か、重いテーマをはらんではいるのだが、それも含めて純粋にストーリーがいい!

物語の舞台は終戦直後のポーランドだ。
ドイツが敗退し、ソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事