おさるのジョージ(ひとまねこざる)って、どうやったら子どもが物事に興味を持つのか、親は子どもが失敗した時にどう向き合えばいいのか、寧ろ親が読むべき本なのかもしれない。
日本人でも知ってる名作、著者…
このレビューはネタバレを含みます
山崎エマ監督作品
WW1とWW2をサバイブしたユダヤ系ドイツ人の作者夫妻というだけで悲壮な話になるのかと思いきや、運が良かったこともあるけど彼らのポジティブマインドがそうさせない
とにかくハンス…
最近強烈な印象の山崎エマさんの作品をもっと観たくて鑑賞。子どもの頃、土曜の朝の楽しみだったおさるのジョージ。こうして生まれたんだー。ナチスによる迫害から逃げ出す時にかろうじて持ち出した一冊の原稿。受…
>>続きを読む3歳の娘がおさるのジョージはまって一緒に自分も全話観てるのでジョージに愛着が湧いて観た。(この映画は小さい子供には難しいので一人で)
夫婦が性格正反対なのに調和されて波長が合っていて面白い。
思った…
おさるのジョージを作った夫妻のドキュメンタリー🎥
イラスト担当の夫とストーリー担当の妻。
のんびり屋の夫とせっかちな妻。
ニコニコしている夫とイライラする妻。
かなり正反対な二人だけど互いへの信頼…
このレビューはネタバレを含みます
BUSY MONKEY,LLC