『知事抹殺』の真実の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『『知事抹殺』の真実』に投稿された感想・評価

MGJ
4.0
原発反対思想にからみつく政治圧力。

能登の地震支援でも言われてますね。


検察の仕事って…


支援者への感謝を述べるシーンは痛いほど気持ちが伝わってきました。

そこまでして推進される原発とは?

安倍政権誕生と同時に身に覚えの無い収賄事件で逮捕された、元福島県知事にして“闘う知事”だった佐藤栄佐久氏を追ったドキュメンタリー。氏の弟に対する検察官の「氏は日本にとってよろしくないから抹殺する」と…

>>続きを読む
mashu
4.0
反原発派の元福島県知事が根拠の無い罪で有罪に。あと1期続けていたら原発事故はあそこまでの被害はなかったかもしれない。
本当にそうなら、影の権力者の罪はでかいな。本当にそうなら、恐ろしい。

ドキュメンタリーは、ただ事実を羅列するだけでは伝わりにくいんだなと、あらためて実感。
並びの悪い文章を、読んでいるような感じがあって、編集次第で効果的な映像になったのかも。
エンディングの曲が流れた…

>>続きを読む
3.7
映画内でも言われていたけど、捕まらずに福島県知事を続けていたら、福島の原発事故は起こらなかった(もっと被害は少なかった)のだろうか、、、

冒頭に「各報道機関に資料の提供を依頼したが、応じたのは一社だけだった」というテロップが。なのでこの映画は、映像的には過去の写真(恐らく佐藤元知事の私物)や新聞記事の切り抜きの静止画と、関係者のインタ…

>>続きを読む
Osamu
3.5

申し訳ないけど、おもしろくなかった。期待していた内容と違っていただけで、見方が間違っていたのだろうか。

2006年に収賄疑惑で辞任した元福島県知事のドキュメンタリー。

原発に物申す知事が邪魔にな…

>>続きを読む
小
3.9

陰謀系のフェイクドキュメンタリーであって欲しいと思うけれど、まっとうなドキュメンタリー。この手の話は別の件について本で読み、そういうことはあるのだろう、という認識ではいた。

1988年から5期18…

>>続きを読む
4.0
政府にとって都合の悪い人が消された話。
政権が変わった途端に。
こんなことが平成の世で起こってる。
社会の闇の部分。
知らなかったことを知れた。
知らなかったら知らないまま。

国策の原発推進に逆らえばベテラン知事も消されるというマスメディアで報道されなかった事件の裏側を描く。異論も出るだろうし、映画は佐藤栄佐久氏側の主張と捉えるが、お上に逆らうな同調空気が醸成されている日…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事