サマーフィーリングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマーフィーリング』に投稿された感想・評価

昼下がりの眠くなる時に見たんだが、それがちょうど良かった。何かが停滞してる時にみると響く作品。当たり前のように自分の世界にいた大切な誰かを失うこと、そしてそこからの歩みを淡々と柔らかく描いている。

>>続きを読む
4.5
フランス映画なのに後味良くて嬉しい驚き!
家族はもちろん、何歳になっても打算なく一緒にはしゃいでくれる友達を大事にしようと改めて思った!
ihy
-
Take the tube to the park
も
-

どれだけ愛する人を亡くして喪失感に支配されようと、自分の人生は続いていくし生きていかないといけない。それが時間の流れや環境の変化で心の傷が癒えてきたとしても、過去を忘れるわけじゃない。思い出を胸に閉…

>>続きを読む
春
-

愛する人の喪失から始まる夏。どう生きていいかもわからないのに、夏は当たり前かのようにここにいる。
最近「突然、君がいなくなって」を観たのもあって、大切な人の喪失から自分はどう過ごせるのか考えたりもし…

>>続きを読む
犬
-
どこで、どう生きていけばいいのか迷っている時に見たから、なんとなあく救われた気がした
palm
-
マックデマルコ出てくる
s
3.8
内容は楽しいお話ではないけど、フランス映画は風景観てるだけでも楽しめる。

ある日いつもと変わらない日常を送っていた30歳のサシャが突然倒れてそのまま帰らぬ人に。恋人のロレンス、サシャの妹のゾエは予期せぬ事態を受け入れられず、深い悲しみに暮れる。しかし時間をかけて少しずつ前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事