サマーフィーリングの作品情報・感想・評価・動画配信

サマーフィーリング2016年製作の映画)

Ce sentiment de l'été/This Summer Feeling

上映日:2019年07月06日

製作国・地域:

上映時間:106分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『サマーフィーリング』に投稿された感想・評価

邦画ばかり見る男がフランス映画へ



話としては、妻の突然の死から始まる周囲の人間の停滞と再生の話



ロレンスモテるね
でも、人妻のゾエとはちゃんとラインを引いている
もし離婚するというのを早…

>>続きを読む
アカ
2.5
なんか普通だった。序盤に人が死んだ後は特に盛り上がりもなくおとなしい展開で同じようなことが繰り返されちょっと飽きた。
稀
3.5

恋人に先立たれた男が立ち直るまでの話。

前半はセリフに頼らずに行動や表情で伝える手法に好感を持った。飲み歩いた後に帰宅すると部屋が静かだったり、猫はうろうろしていたり、変に意味づけせずに時間が解決…

>>続きを読む
3.8

温かな雰囲気と哀愁が漂う映画だった。
16ミリフィルムで撮られているらしく、とても柔らかい映像が様々な都市風景を美しく描写していた。
映像もさることならば、音楽がとても良く
おそらく意図的に減らして…

>>続きを読む
3.5
ニューヨークから急に面白くなる。今思うと妹と離れてたでかな?いろんな街並みが見られて楽しい。音楽もよかった。
ベルリン、パリ、ニューヨークの風景の中で生きる2人。昼寝みたいな映画で、安らかに苦しくなった。フィルムカメラってよすぎるなぁ。
翔太
-

25.09

観終わった後 なんと説明すればいいかわからない言葉/感情になった. 時間が経てば薄れていくなんていうけど, 薄れていかないでよって思った. その悲しさ/淋しさを一生抱えて生きてもいいん…

>>続きを読む
RISA
3.7
フィルムの感じがすごく好みで美しい映画だった
色々あるけどそれも人生
3.0

ワンウェイだもんねって言い聞かせてロレンスがずっと自傷してるように私には見えちゃうし、光かどうかも分からないくらいの朧の光の映画だけど私はかなり死にたくなっちゃう
ボール遊びしてる時の曲の歌詞が良さ…

>>続きを読む
徳川
3.5
自分の大切な人が死んじゃったらどうしようって考えさせられてしまって、食らった

あなたにおすすめの記事