夜明け告げるルーのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 195ページ目

『夜明け告げるルーのうた』に投稿された感想・評価

ay

ayの感想・評価

3.3
ポニョみが強いけど普通に面白かった。絵や色合いは安定のかわいさ!キャラクター原案はねむようこ。
yurina

yurinaの感想・評価

3.3
この監督にはあまりはまれず...。劇中で同じ歌何度も流しすぎて途中から嫌になったし、あのアップテンポの音楽とかダンスも好きになれず...。ストーリーもありきたり...う〜〜ん。
ask

askの感想・評価

3.9

湯浅監督激推しなので、やっぱり良かったです。
めっちゃ泣きました。
でもどこかで見たことのある設定と読める展開なのは否めない。
田舎から出たい女の子、跡を継ぐのが決まってる男の子、田舎で生きる覚悟を…

>>続きを読む

安定の湯浅アニメーションで視覚的には楽しいんだけど、ストーリーはけっこうありきたりな話だった。

田舎町×災害×町内放送ってもうテンプレ化してる気がする。

それと、序盤から「歌うたいのバラッド」が…

>>続きを読む
今の作画が丁寧なアニメと比べると、かなりゆるゆるだけど、その気の抜けた感じの絵がまたいい。

ルーの目がキラキラしてるのも良い。

最後は泣いてしまった。
なんとなく見たけど、全体的によかった。
アニメーションはとても可愛かった、アニメーション自体はよかった
でもストーリーはちょっとなあ、という感じ

あと、タコ婆の恋人がかっこよすぎて一瞬で濡れた
湯浅政明監督作。 相変わらず色使いが独特で、キレイ✨。 音楽もすごい良かった。
harumijano

harumijanoの感想・評価

3.6

なんか途中人間のエゴに辟易し、イライラし、
最後人間と人魚のつながりに涙をながし。
忙しい映画だった。


でも、この監督の描写の仕方苦手なんだよなぁ。ダンスのとことか。夜は短しからそう。描写という…

>>続きを読む

主人公を含む高校生たち3人が中心でありながら
素直になれない大人たちがそれまで逃げてきたものや目を背けてきたもの、理解しようとしてこなかったものと正面から向き合い受け入れていく大人たちの成長物語だっ…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.0
みんなが絶賛するよりはイマイチだったかなあ…。なんでだろう、フラッシュアニメーションの長編映画があんまり自分には合わないのかも…

あなたにおすすめの記事