吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『吉田類の「今宵、ほろ酔い酒場で」』に投稿された感想・評価

3話オムニバス。3話めは高知。市内に悪い酒がでまわっちょって困っちゅうがよ。ぜーんぶ、しよんべんにだしよります、が好きかな。河島英五の時代おくれを吉田類が唄う。
D介
2.5

居酒屋好きなんですよねぇ、、、
それぞれの店にお客さんにドラマがある。

本作は3部に分かれていて、それぞれ
クセがある。真ん中の“どつぼ酒場”が好き。

自分が好きな名古屋の“大甚 本店”は、
「…

>>続きを読む

テレビ番組「吉田類の酒場放浪記」などで大衆酒場ブームの立役者となった「酒場詩人」吉田類🍶
酒場を舞台にした人間模様を描くオムニバス🍻

「鉄塔武蔵野線」「さゞなみ」等の長尾直樹監督作品





以…

>>続きを読む
敦司
2.2

このレビューはネタバレを含みます

ホッピーハッピーゲッピー 伊藤淳はドツボに嵌る 冷凍鮪をレンジでチン 熟成鮪と言い張る 高倉健気取りのヤクザを演じる津田寛治 高知県といえば坂本龍馬

吉田類の拙い演技が可愛い。

主題歌は河島英五「時代遅れ」の吉田類によるカバーで意外と悪くない。長年飲み歩いてきた男にしか出せない、熟成された味わい深い声。

3本の短編からなるオムニバスだが、正直…

>>続きを読む
最後の綺麗な少年時代の風景が印象に残ってるんですが、僕は吉田類をなぜ借りたんだろう、、
昔観た作品メモがごっそり出てきたので記録
とし
2.5

2019年10月20日

映画 #吉田類の今宵ほろ酔い酒場で 鑑賞

3つの居酒屋を舞台にした心温まる物語
極上のほろ酔いムービー、ついに誕生!

#吉田類 ブームに乗った映画だった。
この映画を…

>>続きを読む
2.4

3本立て短編オムニバス映画。

1話目「居酒屋チャンス」
内輪ノリでワイワイしてる酔っ払いたちを見せつけられる。苦痛。

2話目「どつぼ酒場」
不味そうな酒と不味そうな料理を不味そうに食べる姿を見る…

>>続きを読む
yoshis
2.4
1話目は面白かったが、それ以降はイマイチ。吉田類の演技は見るに耐えん。
kozi3
3.0
吉田類さんの演技は…ですが、お酒がとても美味しそうに見える作品です。

酒場放浪記見返そうかな…

あなたにおすすめの記事