オン・ザ・ミルキー・ロードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オン・ザ・ミルキー・ロード』に投稿された感想・評価

m
1.5

オンザミルキーロード久しぶりに苦手な映画だった🙃🙃🙃
急に昭和の特撮みたいなシーンあったり戦争映画なのかラブロマンスなのかわけわかんなかった😑‬
上映後のゲストトークではとても熱く映画について語られ…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

主人公のコスタは戦場の中をミルクを配達している。
村で出会った女性と恋に落ちる。

戦争が当たり前のことのように描かれて、平和になったと思ったら、また襲われて無残なことになる。

動物たちはとても魅…

>>続きを読む
眠
2.7

 戦争・結婚・逃亡というエミール・クストリッツァの定番であり、前半はいいとして後半はやりたいことをやってるのは良いけど私が求めているものでは無かったのでイマイチ。
何故コスタは女にモテているのか、…

>>続きを読む

3年ぶり2度目。
リアルワールドの話、不正義がのさばり、心底うんざりし通して、「まあどうせたかが人間だしな」と達観しそうな2025年夏、たまたま鑑賞する機会を得て、なにか運命めいたものを感じるほど。…

>>続きを読む
YAYA
-
最後まで何が何だかわからない映画。

火炎放射器を使うと人間がどうなるかがわかるシーンがある。

見終わってから羊肉が食べたくなった自分はサイコかもしれない。
戦火の中ミルクを運ぶってなんだ、、動物を用いたショッキング映像が多々あってちょっとつらい

エミールクストリッツァ監督はフェリーニのような、ホドロフスキーのような独特の世界観があって、ちゃんと映画なのが良い。
動物と歯車時計と恋愛と戦争。
ファンタジーとリアルと残酷が入り混じった世界。ドリ…

>>続きを読む
ぽぉ
3.7

大きな時計の場面から始まる。
時計が噛み付くよ!

どこかの村。
最前線で戦っているようだが、
どこかのどかな村人たち。

停戦時間中のそんな彼らの
関心の的でもありそうな男が

彼らにミルクを届け…

>>続きを読む
モニカが、ダイハード2みたいだった

動物と風景
厳しく虚しい世界の中で幸福そうな2人の姿が胸を打つ

あなたにおすすめの記事