リクシャーの作品情報・感想・評価

リクシャー2016年製作の映画)

Autohead

製作国:

上映時間:97分

3.2

『リクシャー』に投稿された感想・評価

3.1

「貧しさ」「鬱屈」「孤独」…マイナスの感情だけが文化や国境を越えられる

「スラムドッグ$ミリオネア」なんかで描かれるインドのスラムは「貧しくてもエネルギーに満ちている」イメージだったので、インドは…

>>続きを読む

ムンバイ、リクシャー運転手の日常密着取材が、段々と彼の心の闇を覗くことになるインド産POVモキュメンタリー。
観光地ではない貧困街のムンバイの様子を垣間見ることができ新鮮だった。

撮影者は会話が少…

>>続きを読む
tuttle
5.0

三輪タクシーの運転手である男に密着し貧困層の実情に迫るドキュメンタリー映画の撮影クルーは、撮影を進めるごとに男の肯定し難い人間性を垣間見ていき、そうしてある時、客と揉めたすえに男は殺人を犯す。
思わ…

>>続きを読む

ムンバイでリクシャー運転手として働くナラヤン。金もなく狭い家で共同生活を送り、客には侮られ娼婦として働く恋人にも見下されている。彼に密着してドキュメンタリーを撮影する映画製作者たちだが、次第に彼の恐…

>>続きを読む
3.0

インド映画では珍しいPOVサイコホラー。

映画制作のため、あるリクシャー(三輪タクシー)の運転手に密着。
だんだんと明らかになる彼の素顔は恐ろしいものだった…

見た目はいかにも普通なんだけど、序…

>>続きを読む
3.5

インド・ムンバイで貧しい生活を送るリクシャー運転手のナラヤンに密着しドキュメンタリー映画を制作しているクルー。
売春婦の恋人に見下され、客とはトラブル続き、母親からは小言を言われる毎日を送るうちにカ…

>>続きを読む
👍👍👍👍

インドの三輪タクシー"リクシャー"の運転手に迫ったモキュメンタリー🎥

モキュメンタリーにしては撮影陣が彼を特集する理由が薄く、設定の甘さが見受けられる

逆に言うと、人を選ばないと危険が待ち受けて…

>>続きを読む
まぴ
2.9

インド式サイコホラー???

私の初めてのインド映画としてはちょっとイメージと違うなぁという感じ
主人公も警察官もインタビューの人もみんなすぐ怒って殴るし怖い
道に豚死んでてびっくり🐖
インドの生活…

>>続きを読む
2.9
主人公を筆頭に誰一人として納得できる行動をする登場人物がいない。清々しいほど誰にも感情移入できない。だけどその価値観の相違にこそ圧倒的異国感を感じる部分があり、そこがおもしろいっちゃおもしろいかな…。

あなたにおすすめの記事