スティーヴカレルを見るとなぜか無償にコメディを観たくなる。老けたな、このおっさんも。
シュールなコント系コメディの一角を担うおっさんイメージだが、今回の大口叩く男性至上主義の晩年の名テニスプレイヤ…
自分自身は女子だからと蔑ろにされたり軽んじられた経験は有難いことに少なくて、ネット上の差別的な話や平均年収の違いもピンと来なかったけど、この映画の人たちのような努力があってこそ今自分が自由にキャリア…
>>続きを読むパッと見の印象はテニスのコメディ映画なのかな〜とか思って見始めたら全然ちゃんとした真面目なテーマがあった。
こんな試合が実際にあったのか……全然知らなかったや😳こういう風に差別や不平等に抗議して行動…
女性に対する言葉がやばすぎて、こんなんが罷り通っていた時代から今はまだ少し進歩した方なんだなとおもった
過去にこういう行動を起こした女性がいたからこその今なんだなと、ありがたい
テニス界でこんな…
このようなテニスの対決が実際にあったと初めて知った。偏見や差別に断固として立ち向かった人たちに敬意を表したい。このような多くの人たちの戦いの上に今の私たちの権利があることを忘れないでいようと思った。…
>>続きを読むアラン・カミングの
まとう雰囲気
品があってホント素敵
アランにぎゅっと
抱き締められて
「少しずつ変わっていく」
って言われたら
心強いだろうな(裏山)
誰かが闘ってくれたから
いろいろなこ…
全くコメディじゃないし全然面白くないしでびっくりした。なんかそういう雰囲気はあるのに史実それ自体が実はそれほど面白くないのか、脚色具合が中途半端なせいか決定的に盛り上がりに欠ける。特に試合の描き方が…
>>続きを読む(C)2018 Twentieth Century Fox