アフターマスのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アフターマス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シュワちゃんなのでバトるのだと思ってたら違ってた。
サスペンス的雰囲気が漂うものの実話なので無茶な展開はないなと思いつつ鑑賞。
全般的に悲しき物語でした。
鑑賞後に実際の事故を調べてローマンがもっと…

>>続きを読む

とても重い話しだった

誰が航空事故で悪いとはいえないし、
シュワちゃんの殺人がいいわけじゃないけど気持ちがわからないわけでもない
ただ、あそこで謝罪していれば殺されることもなかったと思う。

両方…

>>続きを読む

シリアスシュワちゃん良かった◎
人間の様々な悲哀が内包されていて、考えさせられる良い映画であった。

実話ベースで、この事件が非常にやり切れない話。
航空事故で妻と娘を亡くした男が、事故発生時に担当…

>>続きを読む
悲しいストーリーだった。
これって管制官が1名しかいない状態になる会社が悪いよね。まあ、ストーリーには関係ないけど。

シュワちゃんが良い味を出していた。

シュワちゃん初の実話ベースの映画

も〜切ないったらありゃしない

痛ましい事故が無い世の中になってほしいと願ってしまう

こんなに悲しいシュワちゃんは今まで見たことがない!
イメージと真逆の役柄に…

>>続きを読む

この世には道端に転がる石の数ほど多くの映画が存在しますが、たまに「えっ・・・終わり?」と言いたくなるような締め方の作品ってありますよね。

これもそうかもしれません。😧

しかしラスト20分に主題が…

>>続きを読む

管制官のミスので起きてしまった飛行機事故で最愛の妻と子供を亡くしたシュワちゃんと、管制官の心の葛藤を描いた作品。
ミスしてしまった本人はこれからの人生幸せになってもいいのか悩む。

ラストの終わり方…

>>続きを読む

アーノルド・シュワルツェネッガー主演作である事、実話を元にした作品である事、また、先日アンビリバボーで紹介されていた事から以前より興味のあった作品です。

近年、シュワちゃんが演じる役には比較的シリ…

>>続きを読む

シュワちゃんが出ている作品だったからハッキリスッキリのラストを迎えるのだろうと思っていた。
でも、そこで終わりいいい?で終わった。色々と意味のあるものだったのだろうけど、私はこういうラストが苦手なの…

>>続きを読む

シュワちゃん演じるローマンの
「ただ、謝罪が欲しい」という気持ちが分かる。
自分自身と同じような事がこれまでに何度もあったから。
ただ謝ってほしいだけなんだ。
だから、ローマンのとる言動に共感できる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事