火花の作品情報・感想・評価・動画配信

火花2017年製作の映画)

上映日:2017年11月23日

製作国:

上映時間:121分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 菅田将暉と桐谷健太の演技が素晴らしかった
  • 芸人として生き残るためには経験が必要であることが描かれていた
  • 映画は小説の世界観を大切にした良い作品であった
  • 芸人に限らず夢を追う人は成功者だけが必要ではないことが示されていた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火花』に投稿された感想・評価

83roh
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ピースの又吉直樹が第153回芥川賞受賞作が原作です。小説もヒットしてたけど、原作は未読です。

監督は板尾創路!?映画化されたの知ってたけど、映画も未見です。監督が板尾ってのはちょっと吃驚した😳

>>続きを読む
観賞記録。アマプラ終了前に。又吉の原作気になってたけど読んでない。映画は評価低いけど、個人的には好きです。スパークスのラストライブは感動。売れない芸人のリアルが感じられるストーリー。
3.3
このレビューはネタバレを含みます

又吉直樹 氏の純文学小説が、2015年2月号の文學界に掲載。
第28回 三島由紀夫賞 候補作
第153回 芥川賞 受賞作
その小説の映画化


江戸っ子3代だと上方漫才が取っ付きにくいとか、
ボケ…

>>続きを読む

(信念について考えさせられる映画)

なんだかんだ見てこなかったので、空いた時間を活用して観ました。
夢を叶えるためには時代や風潮に合わせた方がいいのか、自分の信念を貫くことが大事なのか。
何が正解…

>>続きを読む
流れるような映画だった。
小説火花はあまりにも平坦すぎて想像がしづらく、途中で読むのをやめてしまった。

が、映画は面白かった。
まだ続きが観たい、もう終わっちゃうの?
もっと観せてよ!と、思った。
sog
3.4

芸人が好きなので見た。
2人がコンビ組んでてっぺん目指す的な話を想像していたら、まず別コンビだし全然売れてないしでイメージと違って逆に楽しめた。

カリスマ的な先輩神谷さんに憧れていたのに、そのカリ…

>>続きを読む
3.8

ピースの又吉直樹原作「火花」の映画化作品。

売れない芸人「スパークス」の徳永は、ある夏祭りで師匠と仰ぐ芸人「あほんだら」の神谷と出会う。
徳永は、神谷の伝記を書くことを条件に弟子入りが許される。

>>続きを読む
なぺ
4.4
このレビューはネタバレを含みます

友達に勧められるがまま観た。

すごい…どこまでもリアルでした。
主演の2人ももちろんだけど
私は木村さんがリアルすぎて…胸が痛かった…

木村さんがただ好きってのもある…。

色んな芸人も出てきて…

>>続きを読む
ako
3.5

すごく良かった

菅田将暉に桐谷健太とくれば
間違いなし

浅草キッドという選曲も最高に良い

ストーリーの進み方は
起承転結がしっかりしていて
まさに又吉文学から作られた映画だな、と感じた

芸人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事