(信念について考えさせられる映画)
なんだかんだ見てこなかったので、空いた時間を活用して観ました。
夢を叶えるためには時代や風潮に合わせた方がいいのか、自分の信念を貫くことが大事なのか。
何が正解…
芸人が好きなので見た。
2人がコンビ組んでてっぺん目指す的な話を想像していたら、まず別コンビだし全然売れてないしでイメージと違って逆に楽しめた。
カリスマ的な先輩神谷さんに憧れていたのに、そのカリ…
ピースの又吉直樹原作「火花」の映画化作品。
売れない芸人「スパークス」の徳永は、ある夏祭りで師匠と仰ぐ芸人「あほんだら」の神谷と出会う。
徳永は、神谷の伝記を書くことを条件に弟子入りが許される。
…
すごく良かった
菅田将暉に桐谷健太とくれば
間違いなし
浅草キッドという選曲も最高に良い
ストーリーの進み方は
起承転結がしっかりしていて
まさに又吉文学から作られた映画だな、と感じた
芸人…
「スパークス」みたいな漫才コンビは掃いて捨てる程いて神谷みたいな“立ち位置”の芸人も確かにいてそんな両者を芸人たる板尾創路が撮ることで醸し出される生々しい切なさが“お笑い”に携わる人間はもちろん携わ…
>>続きを読む
やっぱ、“夢を追う”ってカッコよくもおしゃれにもならないもんだよね
憧れる世界があって、そこでもがいたことがある人には心にくるシーンが1つはある作品!
私には神谷さんが美化されすぎてる気がした…
【着いて、弾けて、消える、泥臭い人間の一瞬の輝きとその残火を描いた作品。人が虎になる話。】
なんだこの映画、めちゃくちゃ嫌いだったわ。しんどい、しんどすぎる。
主人公の徳永が熱海の花火大会の小さ…
(C)2017『火花』製作委員会