きみの鳥はうたえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きみの鳥はうたえる』に投稿された感想・評価

侘助
3.8
終始もぞもぞする感じがしてた。良い。

「僕」に感情移入するもし切れずそれはどうなんかっていう気持ちが出て来たり、あ〜人生。

途中クラブで1人踊ってる佐知子がとっても良かった。
ただしいと信じていた自分はじつは未熟で、うらめしかった大人たちは、思うよりうらめしい存在ではなかったと知ること

不誠実な男をダラダラと終始見せつけられ...ただただ不愉快に感じた...

個人的には三宅監督とは少し合わず、見るのに久しぶりに忍耐力をつかった(スキップ⏭️したかった)

仕事は常に適当、万引き犯…

>>続きを読む

【最新作公開記念の特集上映最高】

三宅唱監督の最新作『旅と日々』が公開されるので、都心の2館で過去作が特集上映されている。
よし!まずは推し俳優の柄本佑が出演し、独特のエロっぽさを醸し出してた『き…

>>続きを読む

どこかしら誠実さを欠いてる3人の、いつまでも続く訳が無いとしか思えない遊興の日々がなんとも刹那的…かと思いきや、思い返せばどのカットでも「2人と1人」の構図になっているのが、実は3人の分かり合え無さ…

>>続きを読む
4.0

現代の日本の空気感
みごと!

眩しい光
チェックのシャツ
身長差

語らずして伝える

森口さんが最後少し報われててよかった

ハナレグミのオリビアを聴きながら

ぶちまけれない適度な距離感
楽し…

>>続きを読む
seiya
4.6
まだちゃんと感情移入できたことに安心。
みんな弱くて大好きよ。

さっちゃんに惹かれてしまう自分が情けなくなるね。
3.7

普段あまり観ない系統の映画。
『夜明けのすべて』がとても良かったのと、柄本佑、石橋静河を見たくて。
結果染谷将太もとても良く、俳優陣が素敵だった。

3人でクラブで踊っているシーン。演出なのかしずお…

>>続きを読む

夜明けのすべて、ケイコ目を澄ませての三宅監督。
どの作品も自分と全く関わりのない他人の、不安定な日常に引きつけられる。

来月の新作も楽しみ。堤真一と河合優実、新聞記者で主演女優賞をとったシム・ウン…

>>続きを読む
Juzo
4.9

佐藤泰志の閉塞した青春を三宅唱はいまを生きる自由な時間として再構築。
三宅唱の演出は、ほとんどの時間を日常の揺らぎに捧げている。
三人の関係は三角関係というほど明確ではなく、ただ気まぐれに寄り添い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事