50年後のボクたちはのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『50年後のボクたちは』に投稿されたネタバレ・内容・結末

よかったわー。
最近こういう青春モノみたいなのは年齢的にあまりハマらなくなったんだけど、これはよかった。
ロードムービーとしてもすごく面白かった。

ドイツのロードムービーはほんといいね。
なんてい…

>>続きを読む

人生において相棒は必要不可欠だなって思った。
無茶な旅をすることもその後の価値観を彩るし
旅で出会う一期一会の人たちが忘れられない思い出をつくってくれる。
もうこの歳だからって選択肢を削っていく考え…

>>続きを読む

ファティ・アキン監督が描く青春ロードムービー。

主人公のマイクと不良のチック。学校では変わり者扱いの二人が、夏休みに生涯忘れられない旅に出る。日頃のストレスから解放されこの上ない自由を謳歌する二人…

>>続きを読む

予想以上に良かった。
こんなちょっと危ない夏を送ってたら自分の人生ももうちょっと違ったのかなとか完全におじさん目線で考えてしまった。
展開に起伏もあったけど大ピンチになることはなく、穏やかめに終わっ…

>>続きを読む
ラストあっけらかーんとしてたけどまぁまたこれがいいのか\(^o^)/?

落ちこぼれと変人のロードムービー。
郊外の綺麗な景色を走っていく車。
ロードムービーはやっぱりいい。旅中にいろんな人たちと出会う。昼ごはんを一緒に食べたクイズ一家だったり、イザとの出会いだったり。日…

>>続きを読む

クラスのはみ出しものである14歳のマイクと、チックという風変わりな転校生が仲良くなり二人でボロ車を盗んで旅に出る話。
ほろ苦青春ロードムービー。若き衝動っていいけれど、色んな人に迷惑かける系の話はや…

>>続きを読む

クラスで浮いた14歳の少年二人のロードムービー。
この監督のポテンシャル高すぎる。
原題も原作小説も主人公の世界を変えてくれた「チック」を持ってきているし、小説の邦題は「14歳、ぼくらの疾走: マイ…

>>続きを読む
マイクのしかめっつらがめっちゃいい
チックかっこよすぎだ
目的地にはたどりつけてもそうでなくてもいいよね、リベンジはきっと50年後に
ベストセラー作品の映画化で、子供を主役に、非常に期待値高かったのですが、どこか爽やかさがないのが残念。

あなたにおすすめの記事