バーバラと心の巨人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バーバラと心の巨人』に投稿された感想・評価

ペジオ

ペジオの感想・評価

3.1
この手の児童文学系なら『かいじゅうたちのいるところ』が好きだなあ
巨人のデザインとか主人公のウサ耳ハンマー使いなビジュアルとかいかにもゲーム的でちょっと好みではないかも
コロ助

コロ助の感想・評価

2.5
原題「I kill giants」だけで視聴
完全にファンタジー系を想像していた...

こういった映画だけど、あまり入り込めず
どの年齢層ならブッ刺さるのか?

【けっこうキツイ】

映題と簡単なあらすじを読んでから
視聴したのですぐに主演の少女が
アタオカなのが分かる。

「巨人は私が殺す」が少女の妄想空想の
延長線上にあり、キチガイ側からの視点
なの…

>>続きを読む
TONO

TONOの感想・評価

1.5

⭕️よかったところ:
思春期の社会との葛藤をあっさりしたファンタジーで表した作品
いじめが陰湿でなく学園ものとしては救われる
夜のシーンが暗すぎず色彩がよい
海外版ポスターよりも日本版の方がイイ

>>続きを読む
kawaebi99

kawaebi99の感想・評価

2.8

ネバーエンディングストーリーのようなファンタジー? もしかしたらあり得るのかも と期待しながら観ていてかなり振り回される 心にグッとくる系〜
対巨人戦に向けて独学で電気の罠や武器の制作を習得…

>>続きを読む
あまり感情移入できなかった。主人公がきつかったからでしょうか。でもこういう中二魂は多かれ少なかれ皆もってますよね。

やさぐれ魔法少女
みんなは知らないけど今日も世界を守ってる
守護霊のうさぎ耳とポーチに封印してる戦鎚コヴレスキーで来たる巨人たちとの戦いに備えてる
この世界はわたしが守る!!

みんなに変人扱いされ…

>>続きを読む
妄想か現実か、邦題が教えてくれてる
小豆

小豆の感想・評価

-

You are stronger than you think. ⭐️

邦題と原題の差が気になってたけど
素敵なのでどちらでもまる🙆🏻

『怪物はささやく』に似てると思った。
カチューシャ可愛かっ…

>>続きを読む
金堂

金堂の感想・評価

3.5
タイトルがネタバレっていう珍しいパターン👳🏽‍♂️いい話やのにもったいねーでもこれ怪物はささやくとほぼおな
>>|

あなたにおすすめの記事