マルドゥック・スクランブル 燃焼に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「マルドゥック・スクランブル 燃焼」に投稿された感想・評価

自宅で観ましたぁ。

これは3部作の2作目。
どれも1時間程度だから観やすい。

攻殻みたいなかんじもあるけれど、

的がはっきりしてわかりやすいかなぁ。

作画は変わらず良いです。
さて、最後どな…

>>続きを読む
わかな

わかなの感想・評価

3.3
カジノのルール全くわからなくて難しかった。楽園が美しかった。
メタ壱

メタ壱の感想・評価

3.3

冲方丁原作小説「マルドゥック・スクランブル」のアニメ映画3部作の第二作目。

バロットとウフコックの関係をはじめ、種族間を超えた未来の愛の形に価値観を揺さぶられる。
肉体が代替可能になり、その物理的…

>>続きを読む

毎回バロットのお人形ビジュアルを数パターン用意してくれてるっぽくて嬉しい

ウフコックの丁寧で繊細な言葉選びは人として見習いたいな

カジノパートは説明が殆どないのにしっかりハラハラドキドキするから…

>>続きを読む
maki

makiの感想・評価

3.5
カジノ編ドキドキした、ルールあんまり分かってないけど重厚感あって大人な雰囲気で良かったなぁ
カジノ側のこの勝てないオーラが凄い
これを映画館で見るとなるとあれやけど1時間のアニメと考えるとすごい出来

原作者・冲方丁自身による脚本でアニメ化した「マルドゥック・スクランブル」第2作。

世界観の更なる広がりの提示、SFガンアクションを魅せた前作後半と打って変わって描かれるカジノでの駆け引きが魅力。

>>続きを読む
刺繍屋

刺繍屋の感想・評価

3.7

尺の関係上仕方無いのかもしれませんが、かなり端折られている感じがしました。

せっかくのアニメ化なので、もう少し丁寧に描いて欲しかったですね。

唯、映像の方が上手く伝わる部分もあるでしょうし、原作…

>>続きを読む
ドレスバロットちゃん好き
個人的にカジノ勢が一番強敵感ある

キャラクターの名前とか、所々タマゴが関係してるの良き
ハードボイルドSF小説のアニメ化第2章。
小説ではほぼメインといっていいほどのカジノ編導入。
映像綺麗だし、林原めぐみスゲーなってなるし満足きて次章が楽しみになれる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品