アトミック・ブロンドのネタバレレビュー・内容・結末

『アトミック・ブロンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「誰も信用するな」

“汚れた過去は消せない”

舞う車

「クソ野郎」

アクション多め
目まぐるしい展開

取り調べで経過報告

レズもあり

本当はCIAの二重スパイ


ベルリン
1989年…

>>続きを読む

🕵️‍♂️💥🚗 ⌚=📜
👩🏼=🕵🏼‍♀️🇬🇧 🧔🏼‍♂️=🕵🏼‍♂️🇬🇧 👩🏻=🕵🏻‍♀️🇫🇷
👩🏼‍❤️‍💋‍👩🏻 (←ここドキドキした🫣 けど、いる…?)
🧔‍♀️🪛🧔🏼‍♂️ 🧔‍♀️😇
👩🏻…

>>続きを読む

思いがけず百合を摂取できたのは良かったが、スパイ映画だとこういう弱さを隠しきれない女キャラって死ぬんだよなと思っていたら、本当に死んだ
サスペンスものにしては演出や色使いがいささかポップな感じがあり…

>>続きを読む

うわ!!!誰も信用出来ないタイプの映画だ!!観た後の感覚は『MGS3』の最後の無線を聞いた時と似ていた。お前もトリプルクロスでCIAかよ......

大筋はローレンの口から語られ、ローレンが示した…

>>続きを読む

冷戦下のベルリンを舞台にしたMI6 vs KGB の戦い。

シャーリーズ・セロン(ロレーン)のタフなアクションシーンとハードボイルドなキャラクターが見どころ。

どいつもこいつも、車で激突されても…

>>続きを読む

ダークな雰囲気をネオンが照らすスタイリッシュな映像
ウォッカを好みロシア語が堪能なMI6諜報員
Nenaの曲を楽しむ東ドイツの優等生
パーシヴァルの実力を隠す荒さが良い
追い込まれた状況に対処するロ…

>>続きを読む
ソフィアブテラとシャーリーズセロンの絡みエロすぎん??

ただストーリーはややこしくて、入り込めんかった。

結局三重スパイって事??
MI6として物語進んで最後にKGBかと思いきや、CIAみたいな。

ちょっと自分的にはわかりにくかった

正直ベルリンの東西がなんで別れてたかも曖昧な人が見るべきでなかった

最終的に主人公はサッチェルでCIAだってのは分かったけど、そのオチに特に驚きを感じないくら…

>>続きを読む

2024.11.21.U-NEXT

吹替
1989年ベルリン
二重スパイのサッチェルが裏切りKGBのバクティにスパイのジェームズが殺される
ジェームズの時計にはスパイのリストの情報が入っててバク…

>>続きを読む

ロレーンもジェームズもかっこよすぎ😎

中盤のワンカットでの戦闘シーンが見応えたっぷりだったし、好きなNenaを筆頭に80sソングが随所で流れて興奮してた🪩


途中、アメリカの諜報員は記憶力が無い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事