シャーリーズ・セロン、プロデュースで主演映画。
簡単に言えば、女スパイ。
時代はベルリンの壁崩壊直前である。
当時の人柄、車、音楽、ネオンライトが見事に仕立て上げられていて、興奮する世界観。
本…
【彼女は踊らされていたのか、踊らせていたのか】
オープニングから、場面 場面で流れるBGMが演出する雰囲気、カッコいい作品です。ただ少し長く感じました
なんと言ってもシャーリーズ・セロンの存在感。…
女性が主役のヒーロー物某コミックスの実写映画化で、どうもおかしいと背景を探ってみたら観る気をなくしたので、主人公がどんな役回りであれ『女性』をプッシュする作品は「エイリアン:コヴェナント」を除き期待…
>>続きを読む見終わって色々調べてようやく理解した!
この人誰とか、この人そんなに守る必要あったけ?とか所々謎だったけど、主人公の主観で考えた嘘なら全て辻褄が通るね
キャラクターが群像劇レベルで出る&アクションが…
到着早々狙われるセロン様。プラチナブロンド+氷風呂+ネオンライト。89年の東西ベルリンはカオスそのもの。パンクスも居て、スケボーもブレイクダンスもあるらしい。フランス娘と行きずりの関係に。勿論信用な…
>>続きを読むMI6の諜報員ロレーンが、世界の命運を握るリスト奪還の任務に挑む。
最後の最後まで予想を超える展開が続き、これぞスパイ映画って感じでめちゃくちゃ面白かった。
歴史のことは何も分からんけどストーリー…
登場人物が多いしストーリーも若干複雑だけど、十分楽しめる。
流石のデビッド・リーチ。アクションシーンは凄い良い。ジョンウィックっぽい殴られながらも勝つ主人公。
ユージュアルサスペクツ的な感じで…
思ったより話が複雑で全然追いつけませんでしたwww
あれ、この人元々味方だっけ?
この人誰だっけ?
って感じで終始焦りまくりでした…
アクションはかなり泥臭く、バチボコの殴り合いって感じで見応えあ…
スパイ同士の騙し合いが最高に面白い!
ローレン、何重スパイしてるねん!となる最後の最後まで気が抜けない作品。
スパイの仕事柄誰も信じられず、腹の中で自らの利益を考える。所詮スパイゲームと断じなが…