⚠️要⭐️予備知識(✏️後述しま✋🏻
【あらすぢ】1930年代スペイン内戦時に”史上初の空爆”に遭遇した🇺🇸アメリカ人記者🕵🏼♂️と🇪🇸スペイン政府の検閲官👩🏻💼のロマンス📰✨📸世界史に疎いアタ…
鑑賞後、犠牲者数を調べると2-300人程度。
東京大空襲で10万人以上だから1/500以下だ。
針小棒大とまで言わないけど、ゲルニカ空襲もドイツ軍によるものだし、つくづく歴史は戦勝国が作るものだと実…
死にそうになりながらテレサ助け出す男と、テレサの死をみて自殺すること男。
テレサがモテすぎ。
悲惨すぎる内戦の中、どんな瞬間もカメラ向けるのがアホすぎて観てられなかったけど、こうして発信してくれる…
自宅にある中古DVDを少しずつでも観とかなきゃいつまで経っても片付かん!ということで本作を。
戦争もの。
もう映画で観てきた戦争がリアルに起こってしまってる世の中。
毎日ニュースで空爆の映像を観てい…
ピカソのゲルニカを観た。スペイン内戦に絡んだナチスドイツとソ連との戦争、多くの死者と廃墟と化した映像に 彼の地ウクライナを重ね、ロシアはネオナチ精神をしっかり継承しているなと実感。
ジャーナリスト達…