このレビューはネタバレを含みます
2時間もの間、終始緊張感の走る作品だった。
映像が主人公のルオンの視点に切り替わるところが多く、子どもがクメール・ルージュ時代に置かれることの恐怖、悲痛、無力さがひしひしと伝わってきた。
最後のベト…
文化を継承すべき中高年の層がこのポルポト政権下で虐殺されてしまっているせいで、国民の平均年齢は今26歳、国としてはすごく歴史があるはずなのに何だか最近出来ました感がすごくて、文化が浅いなぁと感じちゃ…
>>続きを読む映画は説明も少なく、子供目線で淡々と描かれ、かえってそれが残酷であり、全てを物語っている。
俳優陣の演技も素晴らしかった。
3日前にトゥールスレン博物館と1週間前キリングフィールドを訪れたがこの映…
2025/3/2
カンボジア旅行を機に観賞。
意味もわからず都市を離れて、労働・訓練し、地雷を埋める。純粋無垢な子どもを通して見るクメールルージュという地獄の始まり。
カンボジアに照りつける鋭い光線…