ヘルタースケルターの作品情報・感想・評価・動画配信

ヘルタースケルター2012年製作の映画)

上映日:2012年07月14日

製作国:

上映時間:127分

3.1

あらすじ

みんなの反応

  • 沢尻エリカの演技が圧倒的で、彼女の美しさに感動した
  • 映像美が素晴らしく、蜷川実花の色彩構成が作品とマッチしていた
  • 「若さは美しいけれど美しさは若さじゃない」というセリフが印象的で、美は深く複雑なものだと感じた
  • 整形依存症や劣化する容姿と関係、ウソの容姿と関係など、作品が描くテーマに深みがある
  • ただし、エッチなシーンが多く、病んでいる時には見るには心構えが必要かもしれない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヘルタースケルター』に投稿された感想・評価

ys
3.5

最近久しぶりに戸川純の蛹化(むし)の女♬(パッヘルベルのカノン♬に歌詞をつけた歌)を聴いたので、挿入歌になっているこちらを再鑑賞。
劇場で観て以来です。
蜷川実花作品。
キャストはエリカ様、寺島しの…

>>続きを読む
OK
3.4

沢尻エリカ追悼

作品を自ら完成させる女優の鑑なんだよなぁ
モロに延長した展開になっていて驚く
和製ヒースレジャーみたいに本当になってる…

ちゃっかり本人役で自分も出てる監督も
やっぱり写真家だけ…

>>続きを読む
笑顔が1番の化粧です。
蜷川実花ワールド。
定期的に見返したくなるんだよな〜
37
-

原作先に完読した。蜷川実花の被写体の撮り方と原作の狂気が相互作用を生み出してて、蜷川実花の作品では一番好きかも。(というか他見た作品があまりハマらなかったのはある) 蜷川実花は薔薇が枯れるようなもの…

>>続きを読む
moca
3.4
このレビューはネタバレを含みます
蜷川さんの作品って画面の色がパキパキしてるよね。エリカ様が綺麗だから見ていて苦じゃない。痣?は嘘っぽいけど。
3.5
蜷川実花作品の表現が好きなので、美しさと不気味さの共存が描かれたこの作品も素敵だった。
ち
4.3
美しさと若さは比例しないもの
一枚皮を剥げば皆肉塊
写真家の蜷川実花が監督だからだろうが、画で映画を作っている。現実味がない。

あなたにおすすめの記事