漫画誕生に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『漫画誕生』に投稿された感想・評価

日本初の職業漫画家・北澤楽天が主人公の今作。

当時、ポンチ絵と言われた低俗な風刺絵を"漫画"と言われはじめ、楽天が広めた。

当時若手だった「フクちゃん」の横山隆一、「滑稽新聞」の宮武外骨、岡本太…

>>続きを読む
ほんとだ!BGMでかい😅

篠原ともえよかった!上手いとは言わないけれど。
イッセー尾形さん、いいなー。
it
3.2

故あって視聴。題材おもしろいと思うし、もうちょい売り方というか広げ方あったんじゃないのか、これ。予算ギリな感じ伝わってしまってるとはいえ。さらば森田出てきたのはなんかおもろかった。岡本一平て、そんな…

>>続きを読む
3.5
2023-09-30 ドラマとしての面白さ
 + 芸術 絵画 文学の歴史の勉強にもなる
諭吉
3.1
尾形さん見たさに視聴。篠原ともえさんが想像以上でびっくりした。最近の悲しいニュースを見る度に、尾形さんが元気なうちに可能な限り舞台に伺いたいと強く思う。またそれ以上に、主演映画がもっと見たい。
D介
3.3
こっちの捻くれたおじさん笑も、
なかなか良かったなぁー。

オワコンだろうとも礎を築いてくれた。
今も昔も、その礎があるから未来がある。

篠原ともえが美しい、慈愛の表情。

2023-021
VOT
3.4
イッセー尾形目当てで鑑賞。

無理にドラマチックにする必要もないとは思いますが、この内容だとさすがに、映画にして何を見せたかったのか疑問に思いますねぇ。
Jun
3.8

面白かったです
あまりフォーカスされない人物を映画にしていて、
発見した時のワクワク感がありました。

岡本太郎から岡本一平、北澤楽天を知りましたが、その時代の大物が登場するのですごい時代です
もう…

>>続きを読む

漫画の神様といえば、手塚治虫ですが、漫画の始祖である北沢樂天は、あまり知られていない。

過去と現在、二つの時間軸を行き来しながら、構成する手法は「海賊と呼ばれた男」なのでも使われたが、過去を振り返…

>>続きを読む
いい題材!
イッセー緒方北澤楽天良かった。
篠原ともえの夫婦設定ちょい微妙。
ほんわかした映画でした。風刺画の解説がちょっと曖昧、もう少しなるほど的な所や歴史背景等大切な所が抜けているような‥。

あなたにおすすめの記事